地域情報

長崎県選挙区 80年ぶり壱岐出身国会議員 参院選で山本啓介さんが圧勝

参院選と県議補選が10日投開票され、6人が立候補した参院選長崎県選挙区(改選定数1)は本市出身で自民党新人の山本啓介さん(47)が初当選した。本市出身で長崎県選挙区選出の国会議員は1942年まで衆院議員を務めた牧山耕蔵さん以来80年ぶり。山本さんは11日午後に本市に帰島し、4町を巡って支援者、市民らに当選の報告と応援への感謝を述べた。山本さんの辞職により欠員となった県議補選壱岐市区(定数1)は、自民新人の鵜瀬和博さん(53)が無所属新人の割石賢明さん(69)を破り初当選した。

関連記事

  1. 樋渡啓祐元武雄市長が壱岐で初講演 地方創生の秘訣を披露
  2. 345人が熱戦。校内百人一首大会
  3. 箱ものへの嫌悪感ぬぐえず 庁舎建設住民投票を考える
  4. キャンドルを陸前高田へ 市ボランティアの集い
  5. 「夢は叶うと信じること」 獣医の沼小卒業生、本多さんが講話
  6. 八幡っ子がウニ割り体験 漁協が1500個用意
  7. マグロ漁を2か月間自主規制 壱岐・対馬漁師が資源確保に決断
  8. 野元牧場肥育牛が最高評価。メーンの第7区肉牛群で2位。全国和牛能…

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP