政治・経済

焼酎で本県をPR 「長崎の変」壱岐の蔵酒造

壱岐の蔵酒造(石橋福太郎代表取締役)は、壱岐焼酎の新製品「長崎の変」(720㍉㍑、25度)を新発売した。限定1500本。価格は1650円(税込)。

県が歌手の福山雅治さんら本県出身の著名人を起用して昨年から始めている「長崎の変プロジェクト」の一環。人口減少やコロナ禍で厳しい状況の中、新たな変化やチャレンジを応援し、本県の魅力を発信する目的で「変」の文字を模った猫のキャラクターを商品パッケージやポップに使うことで、全国に長崎をPRしている。焼酎での参加は初。

ラベルや箱には、俳優の役所広司さん、仲里依紗さん、長濱ねるさんらが猫になって出演するスペシャルムービーに繋がるQRコードを散りばめた。焼酎は常圧蒸留の7年古酒で、香ばしさと古酒特有のまろやかな口当たりが特徴という。

同社の吉田大樹常務(40)は「商品で長崎をPRできればと製品化しました。コロナが落ち着いた後には観光客が来てくれる流れをつくりたい。飲食店、酒店の力になれれば」と話した。

関連記事

  1. 賛成多数で可決 認定こども園補助金
  2. 三島小に文科大臣表彰 本年度学校保健・安全表彰
  3. 第3区代表牛に「かの」号 第12回全国和牛能力共進会
  4. 山本、鵜瀬氏に当選証書付与 国会議員、県議として連携へ 大石知事…
  5. 協力隊員に名子さん、林さん ―海の資源回復担当―
  6. 市長が新庁舎建設に言及 「この4~5年で道筋をつける」 市議会6…
  7. 株式会社リキタスと協定締結 14団体目のエンゲージメントパートナ…
  8. 壱岐上空遊覧を満喫 ORC創立60周年記念

おすすめ記事

  1. 伝承を検証「壱岐の元寇展」 一支国博物館で特別企画展開幕
  2. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  3. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ

歴史・自然

PAGE TOP