政治・経済

焼酎で本県をPR 「長崎の変」壱岐の蔵酒造

壱岐の蔵酒造(石橋福太郎代表取締役)は、壱岐焼酎の新製品「長崎の変」(720㍉㍑、25度)を新発売した。限定1500本。価格は1650円(税込)。

県が歌手の福山雅治さんら本県出身の著名人を起用して昨年から始めている「長崎の変プロジェクト」の一環。人口減少やコロナ禍で厳しい状況の中、新たな変化やチャレンジを応援し、本県の魅力を発信する目的で「変」の文字を模った猫のキャラクターを商品パッケージやポップに使うことで、全国に長崎をPRしている。焼酎での参加は初。

ラベルや箱には、俳優の役所広司さん、仲里依紗さん、長濱ねるさんらが猫になって出演するスペシャルムービーに繋がるQRコードを散りばめた。焼酎は常圧蒸留の7年古酒で、香ばしさと古酒特有のまろやかな口当たりが特徴という。

同社の吉田大樹常務(40)は「商品で長崎をPRできればと製品化しました。コロナが落ち着いた後には観光客が来てくれる流れをつくりたい。飲食店、酒店の力になれれば」と話した。

関連記事

  1. 郷ノ浦町坪触の県道一部トンネルに 来年度中完成へ
  2. ATR42型2機の導入計画 総額68億円、5年度運航へ ORC後…
  3. 10人以上での会食も容認 10月29日から人数制限解除
  4. 民生委員・児童委員 90人に委嘱状を伝達
  5. 眞鍋副市長を再任 2期目、任期は4年
  6. 壱岐上空遊覧を満喫 ORC創立60周年記念
  7. 壱岐東部漁協らに水産庁長官賞 浜の活力再生プラン優良事例表彰 サ…
  8. 長澤みずきさんを任命 地域おこし協力隊

おすすめ記事

  1. カワヨシノボリ「壱岐佐賀型」求めて 大村高理科部が来島調査
  2. 詐欺の予兆相次ぐ 家族、警察に相談を
  3. やっぱりいた! 谷江川にアユ

歴史・自然

PAGE TOP