文化・芸術

小鉢さん(盈科1年)中嶋さん(鯨伏4年)最優秀 第50回県読書感想文コンクール 応募2768点 本市6人入選

県内の小学生を対象にした第50回県読書感想文コンクール(県学校図書館教育研究会など主催)の入賞者57人が7日に発表され、本市から低学年の部最優秀に小鉢美空さん(盈科1年)、中学年の部最優秀に中嶋悠樹(はるき)さん(鯨伏4年)の2人が選ばれた。本市からの最優秀選出は3年ぶり。また中学年の部佳作に西凛乃介さん(渡良4年)、高学年の部優良に野元理彩さん(霞翠6年)、同部佳作に渡部千彩子さん(石田5年)、中野旬さん(石田5年)が選ばれた。応募は低・中・高学年の3部門に計2768点あり、最優秀6点、優秀9点、優良12点、佳作30点で、計57点の入賞者のうち本市の児童が6人を占めた。最優秀の作品は後日掲載する。

 

関連記事

  1. 版画部門で野川さんに知事賞 第69回子ども県展表彰式 副知事らが…
  2. 原の辻緊急調査で5基の墓 市文化財保護審議会で報告
  3. 「猫のダヤンとアベコベアの月」展 9月10日まで一支国博物館で開…
  4. 昭和~平成の記憶辿る 勝本地区公民館で写真展
  5. 力作ずらり 4年ぶりに作品展
  6. 「星になった源三」 劇団未来座・壱岐が定期公演
  7. 約7時間の奉納 壱岐大大神楽奉納
  8. カワヨシノボリ「壱岐佐賀型」求めて 大村高理科部が来島調査

おすすめ記事

  1. 定数16に18人が出馬意向 7月20日投開票予定の市議選
  2. 4か所ともAA評価 海水浴場水質調査
  3. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭

歴史・自然

PAGE TOP