文化・芸術

小鉢さん(盈科1年)中嶋さん(鯨伏4年)最優秀 第50回県読書感想文コンクール 応募2768点 本市6人入選

県内の小学生を対象にした第50回県読書感想文コンクール(県学校図書館教育研究会など主催)の入賞者57人が7日に発表され、本市から低学年の部最優秀に小鉢美空さん(盈科1年)、中学年の部最優秀に中嶋悠樹(はるき)さん(鯨伏4年)の2人が選ばれた。本市からの最優秀選出は3年ぶり。また中学年の部佳作に西凛乃介さん(渡良4年)、高学年の部優良に野元理彩さん(霞翠6年)、同部佳作に渡部千彩子さん(石田5年)、中野旬さん(石田5年)が選ばれた。応募は低・中・高学年の3部門に計2768点あり、最優秀6点、優秀9点、優良12点、佳作30点で、計57点の入賞者のうち本市の児童が6人を占めた。最優秀の作品は後日掲載する。

 

関連記事

  1. 「大錯覚展」が博物館で開幕 目と大脳の不思議を体感
  2. 家族の歴史たどり自費出版 「両親の思い記録に」 勝本浦の松尾さ…
  3. 和太鼓集団「風舞組」が30周年 記念公演に約4百人が来場
  4. 新作1点を追加 一支国博物館「ボクネン展」
  5. 鬼は外!福は内! 博物館で子どもたちが豆まき
  6. 文科大臣賞に横山さん(郷中3年) JA全中 作文・図画コンクー…
  7. 壱岐大大神楽勇壮に 住吉神社で奉納
  8. 4年ぶりに開催 津神社壱岐国牛まつり

おすすめ記事

  1. 過去最多の7期生29人が卒業 こころ医療福祉専門学校壱岐校
  2. 学校薬剤師、本田さん講演など 第72回市学校保健研究協議大会
  3. 年々改善も約29%が漏水 水道管漏水箇所は年百か所以上

歴史・自然

PAGE TOP