地域情報

壱岐牛と壱岐産ユズ。キーマカレー新発売。

株式会社若宮水産(本社・芦辺町、坂本晋秀代表取締役)は8日から、新たに「壱岐牛入り柚子キーマカレー」(1食入り税込み580円)の発売を始めた。

壱岐柚子生産組合と共同で開発。低農薬で育てた壱岐産100%のユズ皮をペースト状にして、ふんだんに入れた。化学調味料を使わず、爽やかな風味とスパイスが効いたキーマカレーに仕上がった。

坂本代表(51)は「壱岐牛も柚子も壱岐の特産で、新たなお土産になるよう期待している。ユズと他の食材も喧嘩しなくて優しい味が魅力です」と話した。

同社直営ショップ「壱善」のイートインスペースでも830円(税込み)で提供予定。問い合わせは同社(☎45‐3875)。

関連記事

  1. 漂着ゴミから環境考える 塩津浜でボランツーリズム
  2. 芦辺中は校舎新築へ 白川市長が考え示す
  3. 庁舎建設を断念 白川市長が表明
  4. 「人権被害は行政機関に相談を」作家・家田荘子さんが講演。一支国じ…
  5. 原の辻ガイダンスお田植え祭に150人参加
  6. 芦辺中はふれあい広場に新設へ 検討委員会が報告書を提出 教育委員…
  7. 5百個のキャンドルで偲ぶ 郷ノ浦精霊流しに540人
  8. 壱岐にはとびきり綺麗な砂浜があるんだね。

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP