地域情報

申込額1億円を突破 27年度ふるさと納税

平成27年度の本市へのふるさと納税が、市が目標に設定していた申込額1億円を突破したことが18日、明らかになった。
昨年12月28日時点での申込額は9288万7千円だったが、28年確定申告での還付対象期限となる12月末に駆け込みの申し込みが殺到し、この時点で1億円を突破。1月15日時点での申し込みは5740件1億179万9476円(寄附済み額は9953万4476円)に達した。
本市へのふるさと納税は初年度の20年度は20件約1174万円だったが、24年度は108件181万円まで減少していた。だが26年度にカタログ方式によるお礼の品返送の導入により2097件約3173万円に増加。7年間のトータルで2571件約5737万円となった。
27年度は9月からクレジットカード、コンビニ、Pay‐easy決済の導入、お礼の品カタログ商品総数を132品に増加、ポイント表の区分の細分化などサービスを見直し、また税制改正により控除額が2倍になるなどしたため、さらに寄附額が急増した。
7日からは3月末までの期間限定で寄附額200万円以上の場合、出張解体ショー付きの天然マグロ1本(1本限定=勝本町漁協提供)などの特典を用意しており、年度内にさらに寄附額増額を目指している。

 

関連記事

  1. 壱岐焼酎「卑弥呼の夢」がふるさと名物500品目に選定 
  2. GCは吉井さん生産「けいこ」。和牛共進会は芦辺が席巻。
  3. 市民病院外科常勤医が不在 緊急手術はヘリ搬送で対応
  4. 児童が一般質問 盈科小模擬議会
  5. 弥生土器でひな壇 一支国博物館
  6. レオパレス21壱岐コールセンターが24人求人 26、27日にセミ…
  7. 百歳到達者は17人 知事、総理大臣表彰
  8. チューリップ満開 壮観1万5千本

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP