地域情報

9人と1団体に市長特別表彰 壱岐高で甲子園目指す勝本中選手 シニア世代 3人が受賞

市は2月24日、市表彰条例の規定に基づき、2022年に芸術、文化、技能、スポーツの分野で功績があった9人と1団体に対して市長特別表彰を行った。昨年の2人と1団体から大幅に増加した。長引くコロナ禍の影響で各種全国大会が通常通りには開催できていない中、学生スポーツ部門では長岡美桜さん(郷ノ浦中3年)はジャベリックスローでジュニアオリンピックカップ、竹下紘夢さん(壱岐高2年)は男子四百㍍で全国高校陸上選手権大会に出場。勝本中野球部は全国中学軟式野球大会でベスト16に入った。中学ソフトボールでは今田希美さんと篠﨑柚陽(ゆずひ)さん(ともに勝本中3年)が県選抜チームの一員として全日本中学大会で準優勝に輝いた。シニアスポーツ部門では松山サチ子さん(77)、古田早苗さん(84)、日保光子さん(76)の3人が全国健康福祉祭(ねんりんピック)神奈川大会に出場。文化・芸術部門では下村翔渉(とわ)さん(郷ノ浦中1年)が「ごはん・お米とわたし」作文・図画がコンクールで、田町日渚(ひな)さん(石田中2年)が防火ポスターコンクールで、ともに全国2位相当の賞を受賞。受賞者には白川博一市長から賞状と盾が贈られた(竹下さんは欠席)。

関連記事

  1. 中学生が職場体験 巡視艇で体験航海も 壱岐海上保安署
  2. フェリーあずさをリプレイス 唐津航路運賃2割程度低廉化へ
  3. 長岡秀星さん最古の作品発見 高校同級生・篠崎さんが寄贈 7日まで…
  4. 赤ちゃんイルカ誕生 奇跡の出産で命名「ミラク」 壱岐イルカパーク…
  5. 郷ノ浦は65人出席 自治公民館長会議
  6. 後藤麻希子アナが加入 市ケーブルテレビ
  7. 「責任は知事と我々政治家に」山本県議が国境離島新法で追及。県議会…
  8. 壱岐ゆかりの芸術家たち展 19日まで一支国博物館で開催 

おすすめ記事

  1. 壱岐高校に最優秀賞 「楽しみながら懸命に」評価 甲子園応援団賞
  2. 第8回雪州会賞 壱岐・松本さん、壱岐商・山川さん
  3. 壱岐新時代創造会議が構想発表 4つの港町にプロジェクト作成 2050年人口 2万人維持目指す

歴史・自然

PAGE TOP