地域情報

山内賢明さんが受賞 離島振興60周年表彰

国交大臣表彰(山内賢明会長)

離島振興60周年記念功労者表彰が18日、東京都千代田区のグランドアーク半蔵門で行われ、国土交通大臣表彰(全国で44人)を玄海酒造の山内賢明会長(81)が受賞した。
山内会長は日本酒造組合中央会の焼酎需要開発部会長として全国、世界中に本格焼酎をPR。玄海酒造の商品でモンドセレクションに挑み続け、12年連続金賞を受賞。県内の焼酎、清酒ブランド向上に努めてきた。また平成18年から東京雪州会(現東京壱岐雪州会)会長として、東京、首都近郊、全国各地の壱岐人会に在籍する壱岐出身者らと親睦・交流を図り、壱岐島の宣伝、在郷者と出郷者との絆づくりに多大な尽力を注ぎ、壱岐島の産業、文化振興などに貢献した。

 

関連記事

  1. イルカパーク入園者100万人~10月7日、オープン23年目で達成…
  2. 345人が熱戦。校内百人一首大会
  3. 壱岐・髙田が佐実を完封。県高校野球大会2回戦進出。
  4. 疫病退散の願いを。原の辻で鬼凧揚げ。
  5. 直木賞作家が壱岐を書く。「熱源」川越宗一さんが来島。
  6. 壱岐市人事異動
  7. 庁舎建設を断念 白川市長が表明
  8. 樋渡啓祐元武雄市長が壱岐で初講演 地方創生の秘訣を披露

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP