地域情報

羊に初の赤ちゃん誕生。イオン横芝生広場。

芦辺町のイオン横の芝生広場にいる羊(品種サフォーク)に3月30日朝、初めて赤ちゃんが産まれた。メスと見られる。

赤ちゃんは全長60㌢ほどで、親が白い毛で覆われているのに対し、短い黒い毛で覆われている。

翌日には早くも「メェー」と声を上げ、母親の周りで駆け回ったり、母乳をせがんだりする様子が見られ、訪れた市民は写真を撮るなど見入っていた。

羊を導入した㈱なかはらの中原達夫会長は子羊を見て「我が孫のようにかわいい。広場のイベントなどで名前を募集したい」と目を細めた。

関連記事

  1. 特養老人ホーム「壱岐のこころ」開所
  2. 光のドローンショー 壱岐商業情報処理科の生徒が披露
  3. 白川市長資産公開 給与所得1031万円
  4. ヒマワリ1500本が満開 芦辺・市山石油の裏手
  5. 壱岐の食発表会に80人 林農水相も参加
  6. 原島、長島分校で閉校式 4月から大島本校に統合 三島 小学校
  7. 「ストップ孤立」
  8. ひょうたん形土器を比較展示 一支国博物館常設展示室

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP