地域情報

一支国博物館は減少 GW観光客数 

県は8日、大型連休期間中の観光客の動向を発表した。4月25日~5月6日の12日間の観光客数は57万8365人で、平成26年(11日間)と比べ105・5%、1日平均は同96・7%だった。
主要観光施設の調査で、一支国博物館の来館者数は期間中4888人で、昨年の5034人から減少したが、平日平均は139人から166人に増加した。

 

関連記事

  1. 香椎彩香(霞翠6年)が女子サッカー九州代表入り
  2. アグレッシブに市政運営を。白川博一市長インタビュー
  3. 「弟」 勝本中学校3年 中原 杏
  4. 昨年中の出生数 112人(前年比5人増)
  5. 壱岐市はウォークラリー開催 ねんりんピック長崎2016
  6. ビーチバレーに25組 壱岐ビーチフェス
  7. 「横山五十」がミラノで高評価 重家酒造の純米大吟醸酒
  8. 窮状訴える声が相次ぐ。市緊急経済対策会議。

おすすめ記事

  1. 渡良まちづくり協議会が受賞 県犯罪のないまちづくり地域賞
  2. 7月1日壱岐焼酎の日 一斉に乾杯イベント
  3. 男子ソフト壱岐ブレイブス 2年連続全国大会へ

歴史・自然

PAGE TOP