地域情報

一支国博物館は減少 GW観光客数 

県は8日、大型連休期間中の観光客の動向を発表した。4月25日~5月6日の12日間の観光客数は57万8365人で、平成26年(11日間)と比べ105・5%、1日平均は同96・7%だった。
主要観光施設の調査で、一支国博物館の来館者数は期間中4888人で、昨年の5034人から減少したが、平日平均は139人から166人に増加した。

 

関連記事

  1. 壱岐産米でおもてなし こぎ出せミーティング
  2. 3競技に163人出場 青少年武道大会
  3. 超人たちが壱岐路を疾走。第4回壱岐ウルトラマラソン
  4. 雨の中勇壮に 八幡浦でカズラ曳き
  5. 市長選3候補インタビュー
  6. 本市出身山川さんらが指導。ブラインドサッカー教室
  7. 「鎮魂と復興に祈りを込める」郷ノ浦で24年ぶり花火大会。
  8. 市長リコール署名必要数届かず。『署名数は6603筆』。市民団体 …

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP