地域情報

山川静子さんが受賞 食生活改善で感謝状

本年度食生活改善功労知事感謝状の贈呈式が9日、諫早文化会館で行われ、壱岐市からは市食生活改善推進員協議会顧問の山川静子さん(67)が受賞した。
山川さんは「多年にわたり継続して食生活改善運動を実施」「住民の食生活改善向上及び健康増進に顕著な貢献」「地区組織の役職従事年数10年以上継続」などの条件を満たしたことから、今回の表彰となった。

 

関連記事

  1. いきっこ留学で小中学生10人。壱岐高校離島留学は12人。入市式で…
  2. 廃棄される焼酎粕、ユズ皮を商品に 生徒たちがアイデア発表 SD…
  3. 国境離島新法50億円交付金創設 事業費ベースで100億円超え
  4. 芦辺港高速船乗り場 4月1日からターミナル南へ
  5. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室
  6. ビーチバレーに25組 壱岐ビーチフェス
  7. 外来魚360匹駆除 60㌢超ブラックバスも
  8. 浦上啓芯が最優秀 少年少女空手道大会

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP