地域情報

ユニークな婚活取り組み。アワードで本市を表彰。

企業・団体のユニークな婚活の取り組みを表彰する「結婚・婚活応援アワード2017」(一般社団法人「結婚・婚活プロジェクト」主催)が5日、東京都港区の赤坂ガーデンシティで開かれ、自治体部門は全国で唯一、壱岐市が表彰された。

本市は3年前からイオングループの結婚仲介大手「ツヴァイ」と連携し、移住支援と結婚支援を一体的に取り組む婚活イベント「ミライカレッジ壱岐」を展開。東京、福岡で独身女性に向けた「壱岐PRイベント」を開催し、白川博一市長も参加してPRに一役を買っている。また壱岐の男性の婚活力を高める準備講座、フォロー講座などを実施している。これらの取り組みにより、毎年、成婚するカップルが誕生。移住につながり、3年前のカップルには子どもも誕生している。

白川市長は表彰式で「壱岐には自然、食文化、歴史など多くの魅力があり、壱岐ライフを実感してもらう場を作り出し、移住に伴う婚活を促してきた。今後も1組でも多くのカップルが誕生できるように頑張りたい」と挨拶した。

関連記事

  1. 低炭素・水素社会の実現へ。東大先端科学研と連携協定。
  2. 母校壱岐高で中国語教える。上海大3年、百﨑さん非常勤講師に。
  3. 原島、長島分校で閉校式 4月から大島本校に統合 三島 小学校
  4. ブロック間の連携を ごっとり市場会議
  5. 神が舞い・遊ぶ 壱岐大大神楽公演
  6. 芦辺港高速船乗り場 4月1日からターミナル南へ
  7. 皆既月食観察会 一支国博物館で開催
  8. 壱岐署に新警備艇 最高速度40ノット

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP