地域情報

ユニークな婚活取り組み。アワードで本市を表彰。

企業・団体のユニークな婚活の取り組みを表彰する「結婚・婚活応援アワード2017」(一般社団法人「結婚・婚活プロジェクト」主催)が5日、東京都港区の赤坂ガーデンシティで開かれ、自治体部門は全国で唯一、壱岐市が表彰された。

本市は3年前からイオングループの結婚仲介大手「ツヴァイ」と連携し、移住支援と結婚支援を一体的に取り組む婚活イベント「ミライカレッジ壱岐」を展開。東京、福岡で独身女性に向けた「壱岐PRイベント」を開催し、白川博一市長も参加してPRに一役を買っている。また壱岐の男性の婚活力を高める準備講座、フォロー講座などを実施している。これらの取り組みにより、毎年、成婚するカップルが誕生。移住につながり、3年前のカップルには子どもも誕生している。

白川市長は表彰式で「壱岐には自然、食文化、歴史など多くの魅力があり、壱岐ライフを実感してもらう場を作り出し、移住に伴う婚活を促してきた。今後も1組でも多くのカップルが誕生できるように頑張りたい」と挨拶した。

関連記事

  1. 旧石器時代の遺物発掘 原の辻遺跡南側
  2. 地域おこし協力隊が活動報告 任期満了後4人とも壱岐に定住
  3. 8組のカップルが成立 イキイキお結び大作戦
  4. 病人搬送に4席分運賃徴収、九州郵船の改定に非難。市航路対策協議会…
  5. キューバの島から壱岐の島へ 笹原直記副市長インタビュー
  6. ラッピングトラック。4台がお披露目。
  7. 松本泰晟さんが全国2冠 中国語コンテストで壱岐高勢大活躍
  8. 専門学校で開校式。留学生も入学予定。

おすすめ記事

  1. 壱岐商連合チームの夢の行方は
  2. 牧山空未さん(盈科5年)が最優秀賞 県まちづくりの絵コンクール
  3. 中嶋悠樹さん(鯨伏6年)が3年連続最優秀 中永那奈美さん(那賀3年)は初受賞 県読書感想文 コンクール

歴史・自然

PAGE TOP