地域情報

航空路島民割引新運賃は壱岐~長崎片道4800円。

オリエンタルエアブリッジ(ORC)と全日空(ANA)は15日、4月1日からの国境離島新法施行に伴う新運賃を国土交通省に届け出た。
4月1日以降搭乗分の壱岐~長崎間島民割引片道航空運賃は、ORCが3月末まで7150円だったのが4800円に、ANAは同7450円だったのが4800円に、それぞれ33~35%の値下げとなる。
割引運賃の対象者は本市に居住し、住民登録を行っている人。利用に際しては市が発行する「国境離島島民割引カード」の提示が必要となるが、来年3月31日までは、ORCは運転免許証、長崎県島民航空カードなど、ANAは長崎県島民航空カードの提示で購入できる。
新運賃でのチケット購入は16日から始まっているが、15日以前に島民割引チケットを購入していた人は払い戻しと新たな購入が必要となる。払い戻し手数料は1枚につき430円。
壱岐出身者などの準島民の対象は、航路運賃と同様に、国の方針が決まり次第、県国境離島航路・航空路運賃連絡会議が国と協議を行い決定する。

関連記事

  1. 原田酒造が初仕込み。県内唯一のクラフトビール醸造所。
  2. 壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊
  3. 高齢者の犯罪「みたんない」 防止標語4点を表彰
  4. 東京で「壱岐カフェ」開催 独身女性14人に壱岐の魅力紹介
  5. ケーブルテレビ移行が合意。ID・パスワードなど変更なし(但し、利…
  6. 副市長に笹原さん選任 地方創生に陣頭指揮
  7. 私服で登校、身だしなみ自ら判断 壱岐商でオフィスカジュアルデー
  8. 満席の会場は爆笑の渦。三遊亭歌之介独演会

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP