スポーツ

SG連続準優戦進出 ボートレース下條

勝本町出身のボートレーサー下條雄太郎(30)が13日から鳴門で開催されたSG第21回オーシャンカップに出走。予選を②④③①④③と好成績でまとめて、得点率6・33の10位で17日の準優戦に進出した。
準優戦は4号艇から差しが決まらず6着に敗れファイナル進出はならなかったが、最終日も一般戦2着、特別選抜B戦3着と好成績を残した。
前節のSG第26回グランドチャンピオン(愛知・蒲郡)でも準優進出を果たしており、SG戦での連続セミファイナル進出は、トップクラスでの安定した実力を見せつける結果となった。
次節は26日から住之江(大阪)のGⅠ太閤賞競走開設60周年記念に出走。SGは8月23日から桐生(群馬)での第62回ボートレースメモリアルへの出走が決まっている。

 

関連記事

  1. 中国から2団体 インバウンド着々
  2. 壱岐出身2選手が優勝目指す ソフトボール・豊永優
  3. 初練習に48人 Jrランナーズ
  4. 国内初の地上炉跡発掘 勝本・カラカミ遺跡
  5. ソメイヨシノが満開
  6. きょう24日、21世紀枠選考委員会 「壱岐から甲子園」実現するか…
  7. 野球で勝本中が初の全国切符 東陵中破り第3代表に決定 九州中学校…
  8. 女子四百㍍Rで3位 小学生陸上交流大会

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP