スポーツ

スポーツ全国大会出場称える。1団体と7人に市長特別表彰。

市は2月28日、市表彰条例の規定に基づき、2019年に芸術、文化、技能、スポーツの分野で功績のあった7人と1団体に対して、市長特別表彰を行った。

いずれもスポーツ部門で、全国大会出場が表彰対象となった。これまでは児童・生徒が対象だったが、今回はねんりんピック全国大会(第32回全国健康福祉祭和歌山大会)に出場したシニアの2人、松山サチ子さんと篠原美智子さんも選考された。

白川博一市長は「ねんりんピックでの2人の活躍は、生涯活躍のまちを目指す本市に光明が差すものとなった。日々、健康的な生活を送られているからこそで、その努力に頭が下がる。私たちプラチナ世代の励みになるし、若い世代の目標になっている」と活躍を称えた。

第7回全国高等学校陸上競技選抜大会六百㍍で優勝した松下翔紀さん(壱岐商3年)は「卒業後は九州共立大に進学し、八百㍍専門のコーチの下で全日本インカレ出場を目指す。この受賞は、これから先の競技人生も壱岐を背負っていくという自覚につながる」と話した。

女子千五百㍍でジュニアオリンピックに出場した田中咲蘭さん(芦辺中3年)は卒業後、島外の高校進学を予定している。「高校では都大路の高校女子駅伝やインターハイ出場を目指したい。中学ではけがなどもあってきついことが多かったが、先生・コーチ、先輩、ライバルなど多くの人たちの支えで受賞することができた。この財産は高校に行っても必ず活かされると思っている」と受賞を喜んだ。

【受賞者】
▽盈科少年軟式野球クラブ=第24回高野山旗全国学童軟式野球大会出場
▽福原悠吾(志原小5年)=第35回全国小学生陸上競技交流大会5年男子百㍍4位
▽長岡美桜(盈科小6年)=第35回全国小学生陸上競技交流大会女子コンバインドB出場
▽竹下紘夢(郷ノ浦中2年)=第46回全日本中学校陸上競技選手権大会男子四百㍍出場
▽田中咲蘭(芦辺中3年)=第50回ジュニアオリンピック陸上競技大会女子千五百㍍出場
▽松下翔紀(壱岐商3年)=第7回全国高等学校陸上競技選抜大会男子六百㍍優勝
▽松山サチ子=第32回全国健康福祉祭和歌山大会女子マラソン5㌔出場
▽篠原美智子=第32回全国健康福祉祭和歌山大会女子卓球出場

関連記事

  1. 堀江、長田が2冠 市空手道選手権
  2. 原の辻で炬火採火式 大型マイギリで火を起こす 長崎がんば らんば…
  3. 優勝は上戸敬一さん むぎ焼酎壱岐ゴルフコンペ
  4. 県商工会青年部連合会・新会長に山川忠久さん
  5. 議会でタブレット活用 ユーストリーム配信も
  6. 市議会定例会5月会議 耐震工事は合併特例債期限内に完了目指す
  7. 3千人大観衆が「どっちも頑張れ」 鯨伏Aが1秒差で盈科A破る 小…
  8. 福原(郷ノ浦)が2冠 県中総体陸上競技

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP