地域情報

文化ホールが「壱岐の島ホール」に 壱岐の蔵酒造が命名権契約

市が「ネーミングライツ事業」で命名権のスポンサーを募集していた壱岐文化ホールの愛称が「壱岐の島ホール」に決まった。8月1日から使用される。
市が新たな財源確保を目的に、大谷公園ソフトボール専用球場と石田スポーツセンターとともに今年4月からスポンサーを募集。5月末までに壱岐文化ホールに対して焼酎銘柄「壱岐の島」を主力商品とする壱岐の蔵酒造(原田知征社長)1社から申し込みがあり、年間50万円で5年間(平成33年7月31日まで)の契約が6月30日に決まった。
命名権料は施設の維持管理費に充てられる。他の2施設は応募がなく、市は再募集を行う。

 

関連記事

  1. 遂にイノシシ捕獲!! 芦辺で90㌔のメス
  2. ハヤブサも発見 イキハク野鳥観察会
  3. 久間総務部長が潔白を答弁。退職願、長期休暇を説明。市議会一般質問…
  4. 5月のみ調整金無料に。九州郵船が回答。
  5. 人口2万5千人割り込む。令和2年国勢調査。
  6. ユニークな婚活取り組み。アワードで本市を表彰。
  7. 市民病院でコンサート クリスマス気分味わう
  8. 新船ダイヤモンドいきが就航。印通寺~唐津東航路

おすすめ記事

  1. 定数16に18人が出馬意向 7月20日投開票予定の市議選
  2. 4か所ともAA評価 海水浴場水質調査
  3. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭

歴史・自然

PAGE TOP