地域情報

文化ホールが「壱岐の島ホール」に 壱岐の蔵酒造が命名権契約

市が「ネーミングライツ事業」で命名権のスポンサーを募集していた壱岐文化ホールの愛称が「壱岐の島ホール」に決まった。8月1日から使用される。
市が新たな財源確保を目的に、大谷公園ソフトボール専用球場と石田スポーツセンターとともに今年4月からスポンサーを募集。5月末までに壱岐文化ホールに対して焼酎銘柄「壱岐の島」を主力商品とする壱岐の蔵酒造(原田知征社長)1社から申し込みがあり、年間50万円で5年間(平成33年7月31日まで)の契約が6月30日に決まった。
命名権料は施設の維持管理費に充てられる。他の2施設は応募がなく、市は再募集を行う。

 

関連記事

  1. 旧石器時代の遺物発掘 原の辻遺跡南側
  2. 市庁舎建設の賛否を問う住民投票告示 26日投開票
  3. 一部史料を展示替え 一支国博物館・壱岐名勝図誌展
  4. 第1回人口減少対策会議 政策企画課に事務局設置
  5. 原の辻にテレワークセンター。今月末仮オープン、7月本格稼働。
  6. 壱岐の子どもたちが大活躍。2016年十大ニュース
  7. 7代目所長に宇佐美弁護士 壱岐ひまわり基金法律事務所
  8. 「封じ込めができた」。本市の感染がひと区切り。

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP