地域情報

菜の花畑が満開 着実に春が近付く

菜の花畑(満開の菜の花畑)立春を過ぎたものの、まだまだ寒さが厳しい日が続いている壱岐。1月28日から連続して、最高気温が10℃に満たない日が続いている。
だがマナヅルが北帰行する姿が、原の辻や山崎などで見かけられるようになり、待ち遠しい春は確実に近づいてきている。
郷ノ浦町庄触に広がる菜の花畑では、鮮やかな黄色の花が満開を迎え、花摘みをする子どもたちや家族連れの姿も見られた。

関連記事

  1. 長岡秀星さん最古の作品発見 高校同級生・篠崎さんが寄贈 7日まで…
  2. 人面石くんは238位 ゆるキャラグランプリ
  3. わたらキラキラズが初優勝。一支國幼児相撲大会
  4. 前回比93.4%の大幅下落。1年4か月ぶり80万円割れ~子牛市場…
  5. 号外!壱岐市長に白川さん 三つ巴を制し3選を果たす 8266票獲…
  6. ICTを活用して見守り。いきいきあんしんネットワーク
  7. 壱岐から鎮魂の灯。ワックスボウル点灯。
  8. 壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP