地域情報

菜の花畑が満開 着実に春が近付く

菜の花畑(満開の菜の花畑)立春を過ぎたものの、まだまだ寒さが厳しい日が続いている壱岐。1月28日から連続して、最高気温が10℃に満たない日が続いている。
だがマナヅルが北帰行する姿が、原の辻や山崎などで見かけられるようになり、待ち遠しい春は確実に近づいてきている。
郷ノ浦町庄触に広がる菜の花畑では、鮮やかな黄色の花が満開を迎え、花摘みをする子どもたちや家族連れの姿も見られた。

関連記事

  1. 壱岐日々新聞が来月廃刊
  2. 総合戦略骨子案を検討 人口減少対策会議
  3. 新船ダイヤモンドいきが就航。印通寺~唐津東航路
  4. ファウンテック社員旅行 5度目の壱岐を満喫
  5. 今年も合宿オーディション。BiSHメンバーも参加。
  6. 元Jリーガーが小学生を指導。フットボールクリニック
  7. 子牛平均価格71万円を突破 初百万円超えが7頭誕生
  8. 辰ノ島遊覧に新船 市議会11月会議

おすすめ記事

  1. ダーツで健康に 広島県立大研究者ら実証実験
  2. 宮中献穀へ「播種祭」 今年は郷ノ浦町で栽培
  3. テレQアナウンスコンテストに出場 壱岐高2年、松本文香さん

歴史・自然

PAGE TOP