地域情報

菜の花畑が満開 着実に春が近付く

菜の花畑(満開の菜の花畑)立春を過ぎたものの、まだまだ寒さが厳しい日が続いている壱岐。1月28日から連続して、最高気温が10℃に満たない日が続いている。
だがマナヅルが北帰行する姿が、原の辻や山崎などで見かけられるようになり、待ち遠しい春は確実に近づいてきている。
郷ノ浦町庄触に広がる菜の花畑では、鮮やかな黄色の花が満開を迎え、花摘みをする子どもたちや家族連れの姿も見られた。

関連記事

  1. 野村、長岡が出場権獲得。ジュニアオリンピック陸上
  2. 日本初のモルック専用コート完成 睦モクヨンビル隣接の「梅坂モルス…
  3. チューリップが満開。桜とともに花見。
  4. きょう24日、21世紀枠選考委員会 「壱岐から甲子園」実現するか…
  5. 筒城浜で花嫁姿撮影 香港から招致活動
  6. 販売は計画比106% JA通常総代会
  7. 複業アドバイザー5人が就任 DX、ワーケーション等に助言
  8. 「甲子園優勝で壱岐に恩返しを」海星・小畑、土谷にインタビュー

おすすめ記事

  1. 定数16に18人が出馬意向 7月20日投開票予定の市議選
  2. 4か所ともAA評価 海水浴場水質調査
  3. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭

歴史・自然

PAGE TOP