地域情報

菜の花畑が満開 着実に春が近付く

菜の花畑(満開の菜の花畑)立春を過ぎたものの、まだまだ寒さが厳しい日が続いている壱岐。1月28日から連続して、最高気温が10℃に満たない日が続いている。
だがマナヅルが北帰行する姿が、原の辻や山崎などで見かけられるようになり、待ち遠しい春は確実に近づいてきている。
郷ノ浦町庄触に広がる菜の花畑では、鮮やかな黄色の花が満開を迎え、花摘みをする子どもたちや家族連れの姿も見られた。

関連記事

  1. 「アップル」が市長表敬 8月に全国大会出場
  2. 8~10月燃油サーチャージ無料 航路対策協議会で正式決定
  3. 国分天満宮奉納相撲 450年の伝統行事
  4. 5Gの未来を説明。ファーウェイ日本が壱岐高で授業。
  5. 壱岐が18年ぶりベスト8。準々決勝で鹿町工に敗退。県高等学校野球…
  6. 市庁舎建設の賛否を問う住民投票告示 26日投開票
  7. 百歳迎え元気いっぱい。大島ミヨ子さんら12人に祝状。
  8. 目標超える支援金集まる 11月に野良猫不妊手術実施へ

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP