政治・経済

県知事賞に 農業組合法人五月

ながさき農林業大賞運営委員会は9月18日、今年度ながさき農林業大賞の受賞者を発表した。
本市からは長崎県知事賞農業部門(トップファーマー)に農事組合法人五月、運営委員会長賞しまの農林業経営部門(トップファーマー)に合同会社タカセファームが選出された。五月は水稲922㌃、WCS(稲発酵粗飼料)829㌃、大麦997㌃、ばれいしょ159㌃、飼料作物397㌃を、タカセファームは葉たばこ430㌃、その他(大麦、水稲など)1210㌃を栽培している。
両者とも食の安全・安心や環境に配慮し、技術・経営がトップクラスにある認定農業者等と認められた。
表彰式は11月15日、長崎市のホテルで開かれる。

関連記事

  1. 篠原さんが激戦制し初当選 出口さんに1074票差 壱岐市長選挙 …
  2. 本市で3度目の県市長会議 国、県への提言24件を承認 白川市長が…
  3. 3選出馬表明を持ち越す 白川博一市長
  4. 昨年比140人減 子どもの数 壱岐は2727人
  5. 燃油調整金が一気に2.7倍へ 博多片道高速船1440円加算 8~…
  6. 壱岐市がグランプリ受賞 脱炭素チャレンジカップ
  7. 勝本浦を「海業」の拠点に 篠原市長、大石知事に12項目を要望 篠…
  8. 国への情報提供今期見送り 防衛省レーダーに影響あり

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP