地域情報

イカ釣り大会で 島外から多数参加

エギバトル(村上さん)

アオリイカ3杯の総重量で競う、第6回エギバトルin壱岐の島が5日、壱岐の島全域を競技範囲に開催された。

審査方法は競技時間内に釣った300㌘以上のアオリイカ3杯を検量し、総重量で競う。早朝5時半から受付を開始し、島外からの32人を含む78人が参加した。

壱岐の海に親しんでもらおうと旅館経営、長谷川剛介さん(30)が企画。毎年ゴールデンウイークに行われ、今年で6回目となった。長谷川さんは「壱岐の海や自然を島外の方々に満喫してもらい、競技の勝ち負けではなく、楽しんでもらえれば」と話した。

優勝は今大会最大で大物賞を獲得した郷ノ浦町、村上健太さん(29)。「前回準優勝だったので優勝できてうれしいです。朝からずっと大物を狙っていました」と喜びを語った。またルアーのOEM生産をしているカンジインターナショナル(本社・大阪市)のプロスタッフ、弓削和夫さん(58)も参加し、「壱岐は魅力があり、本当にいい島です。島外からも人が呼べる、こういうイベントは大切だと思います」と話した。

競技結果は次の通り。▼1位・村上健太(29)郷ノ浦町▽2578㌘(今大会最大)+1010㌘+415㌘=4041㌘▼2位・長嶋博雅(26)芦辺町▽1410㌘+1120㌘=2530㌘▼3位・高濱勝希(15)勝本町(壱岐商業高校1年)▽1390㌘+566㌘+540㌘=2496㌘

 

関連記事

  1. 4月26日に庁舎建設住民投票 投票率など尊重義務盛り込まれず 賛…
  2. 松下が県高総体八百メートル優勝。壱岐勢6人が北九州大会進出。
  3. 議会報告会改革が難航。初の常任委員会主催も不評。質問者2日間延べ…
  4. 男岳山の石猿群を描く。劇団子未来座・壱岐
  5. 「良いもの取り入れるのは壱岐の歴史」海人写真家古谷さんが講演 
  6. 壱岐の子どもたちが大活躍。2016年十大ニュース
  7. 「封じ込めができた」。本市の感染がひと区切り。
  8. 市中体連陸上競技男子写真

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP