地域情報

イカ釣り大会で 島外から多数参加

エギバトル(村上さん)

アオリイカ3杯の総重量で競う、第6回エギバトルin壱岐の島が5日、壱岐の島全域を競技範囲に開催された。

審査方法は競技時間内に釣った300㌘以上のアオリイカ3杯を検量し、総重量で競う。早朝5時半から受付を開始し、島外からの32人を含む78人が参加した。

壱岐の海に親しんでもらおうと旅館経営、長谷川剛介さん(30)が企画。毎年ゴールデンウイークに行われ、今年で6回目となった。長谷川さんは「壱岐の海や自然を島外の方々に満喫してもらい、競技の勝ち負けではなく、楽しんでもらえれば」と話した。

優勝は今大会最大で大物賞を獲得した郷ノ浦町、村上健太さん(29)。「前回準優勝だったので優勝できてうれしいです。朝からずっと大物を狙っていました」と喜びを語った。またルアーのOEM生産をしているカンジインターナショナル(本社・大阪市)のプロスタッフ、弓削和夫さん(58)も参加し、「壱岐は魅力があり、本当にいい島です。島外からも人が呼べる、こういうイベントは大切だと思います」と話した。

競技結果は次の通り。▼1位・村上健太(29)郷ノ浦町▽2578㌘(今大会最大)+1010㌘+415㌘=4041㌘▼2位・長嶋博雅(26)芦辺町▽1410㌘+1120㌘=2530㌘▼3位・高濱勝希(15)勝本町(壱岐商業高校1年)▽1390㌘+566㌘+540㌘=2496㌘

 

関連記事

  1. スーパー種雄牛「北福平」誕生 歴代最高の5等級率71%
  2. 紫色あざやかに。弁天崎公園のフジが満開。
  3. 横山社長「水素エネルギーで酒造り」 重家酒造100周年式典で表明…
  4. 郷ノ浦図書館移転を協議。交通ビルを含めた再開発計画も。市議会一般…
  5. 区間新が6人も 壱岐高駅伝大会
  6. 国内初、3遺跡が集結 国特別史跡弥生集落3大遺跡展 一支国博物館…
  7. 女子四百㍍Rで3位 小学生陸上交流大会
  8. プレミアムチケット完売。6月1日から第2回発売。

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP