地域情報

初山・渡良保育所が来年度休園 1年前倒しで実質的閉園措置 入所調整で希望者ゼロ

へき地保育所の市立初山保育所、渡良保育所の2園(ともに園長は山口寿美枝武生水保育所園長)が、今年3月末で実質的に閉園されることが明らかになった。市議会定例会2月会議冒頭で白川博一市長が令和5年度保育施設の申し込み状況を示した上で「初山、渡良保育所は入所調整の結果、5年度から休園の措置を取ることとなった」と発表した。この2園は沼津保育所とともに令和5年度末(6年3月末)で閉園する方針が示されており、5年度の休園は実質的に1年前倒しでの閉園措置となる。初山保育所は昭和41年5月1日設置、渡良保育所は同37年5月1日設置で、それぞれ57年、61年の歴史に幕を閉じることになる。

関連記事

  1. 芦辺小にピアノ寄贈 作詞家松坂さん遺族
  2. 県内唯一のビール醸造所。アイランドブリュワリーがオープン。
  3. 陸上養殖トラフグが壱岐特産品に 低塩分生態環境水で安全安心
  4. 名所巡るトレッキング 箱崎まち協がコース作成
  5. 総会に170人参加 東海壱岐の会
  6. 消防本部が感謝状 男児を海から救助
  7. 『よみがえった石ころたち展」① 一支国博物館
  8. クレーン車で救助協力。齊藤豊さんに感謝状。

おすすめ記事

  1. 市議会の配信を再度見直しては
  2. オーガニックで社会課題解決へ 経営者が脱炭素の取り組み視察
  3. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室

歴史・自然

PAGE TOP