歴史・自然

日本最古イエネコ骨、線刻文字土器 「カラカミ遺跡の全貌展」で展示 1月9日まで 一支国博物館

一支国博物館の第62回特別企画展「カラカミ遺跡の全貌展」が11月25日に1階テーマ展示室で開幕した。来年1月9日まで。観覧無料。勝本町立石東触の標高80㍍前後の小高い丘陵に作られた弥生時代の集落「カラカミ遺跡」は2011年から20年にかけて市教育委員会が実態解明調査を実施。15年には国内最古の地上式周提付炉、イエネコの骨、17年には国内最古となるベンガラ焼成炉、国内初出土の「周」文字線刻遼東系瓦質土器などの新たな発見が続いた。展示では281点の遺物などから、原の辻や車出とは違い、鉄製品や丹塗り土器など積極的に「ものづくり」に取り組んでいたカラカミ集落の新たに判明した特徴を紹介している。

関連記事

  1. 判明!!日本最古のイエネコの骨 「カラカミ遺跡」遺構から発掘 1…
  2. 漁業学ぶインドネシアの実習生ら 天ヶ原海岸で清掃ボランティア
  3. 黒崎などのサンゴ礁を調査 国立環境研究所など
  4. 約1万点の土器片見つかる 車出遺跡群田ノ上地区
  5. 自然農法でアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  6. 壱岐では338羽 オシドリ県下一斉調査
  7. 原の辻古代米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁体験
  8. 地鎮祭の跡も? 発掘現場で説明会 埋文センター

おすすめ記事

  1. 伝承を検証「壱岐の元寇展」 一支国博物館で特別企画展開幕
  2. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  3. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ

歴史・自然

PAGE TOP