スポーツ

都道府県対抗中学バレー 県選抜に 郷ノ浦3年、松山凌大さん


第36回全国都道府県対抗中学バレーボール大会(12月25~28日、大阪市)に出場する県選抜選手に、郷ノ浦3年、松山凌大さんが選出された。本市からの選出は昨年度の田中咲稀人さん(当時芦辺3年)に続き2年連続。

松山さんは、市バレーボール協会が主管してバレーボールの普及や強化に取り組んでいる「壱岐U‐15男子バレーボールプロジェクト」(松山幸司実行委員長)の一員で、学校のクラブ活動に加えて、小学6年の時から、毎週土曜日にプロジェクトのメンバーと切磋琢磨してきた。

2月の地区選考、6月の県選考会に参加して、男子県代表選手12人の狭き門を勝ち取った。

10日、芦辺中体育館であった同プロジェクト練習の冒頭、クラブ員を前に挨拶し、「悔いがなく、自分の役割を果たせるようにしたい。皆さんに日本一の報告ができるように頑張ります」と決意を述べた。

今後、週末や祝日に大村市などで行われる練習や県外選抜チームとの練習試合に臨む。

関連記事

  1. 今西壮眞さん(石田幼)が連続横綱 4歳児は長岡眞白さん(郷ノ浦幼…
  2. バレーボール元日本代表 新鍋理沙さん 田河小でクリニック
  3. 元五輪選手らがクリニック ミニバスケット選手84人参加
  4. 香椎彩香がエリートキャンプ参加 女子サッカーU‐13全国23選手…
  5. 女子は石田が統合後初優勝 男子は郷ノ浦が6年ぶりV 市中体連 駅…
  6. 全国大会に2選手 県代表として派遣
  7. 561人が壱岐路を疾走。第30回サイクルフェスティバル
  8. 壱岐商から25年ぶり快挙!松下がインターハイ出場決める。北九州総…

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP