地域情報

本市出身日高が先制弾。国見が新人サッカー優勝。

サッカーの県高校新人大会決勝が24日、雲仙市の国見総合運動公園多目的芝生広場で開かれ、国見と創成館が対戦。国見は本市出身のFW日高希星(きら、2年=盈科小、長崎南山中出身)が前半7分に左クロスを押し込んで先制点を挙げた。
国見は後半15分に2点目を挙げ、2‐0で11年ぶり23回目の優勝。国見、創成館の2チームは九州新人大会への出場を決めた。

関連記事

  1. フェリー、JFを減便。経営ひっ迫の九州郵船。
  2. ドローンについて学ぶ 操縦体験も 鯨伏でドローン教室
  3. 感染症警報を継続 ヘルパンギーナ
  4. 1500の願い奉納。八坂神社にキャンドル。
  5. IKIな雰囲気 壱岐焼酎ひろば
  6. 空路存続の機運高める。離島航空路線活性化シンポジウム
  7. クラフトビール製造へ準備。「勝本、壱岐を盛り上げたい」。原田酒造…
  8. 台湾人留学生ポンさん、本市で就業体験。

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP