地域情報

濱田さんに文武両道賞。空手道スポーツ少年団。

市空手道スポーツ少年団は11日に予定していた新年合同寒稽古を、新型コロナ感染防止対策のため中止した。

当日に予定していた年間努力賞(各少年団で最も多く練習に参加した選手)の表彰式も中止となったが、表彰者には賞状、記念品を贈った。

空手の稽古と勉学などを両立させた文武両道賞は、壱岐の自然を守る会作品コンクール作文部門で佳作、県交通安全啓発図画コンクールで入選した濱田凪咲さん(石田小5年)が受賞した。
【年間努力賞】▽郷ノ浦 三井所和香(盈科小2年)▽石田 豊増春陽(石田小2年)▽芦辺 篠﨑冴月(芦辺中1年)▽勝本 松熊裕太(霞翠小6年)

関連記事

  1. ツルの北帰行がピーク 数百羽が羽休め
  2. 勝本漁協でマルシェ 壱岐商業高校
  3. マグロに合う本格麦焼酎。玄海酒造「TUNACHU」。
  4. 平尾さん夫妻に感謝状 壱岐署に鬼凧寄贈
  5. 17日間の中国語研修から帰国 壱岐高東アジア・中国語コース14人…
  6. 八幡児童館で閉館行事 風船に恒久平和託す
  7. イカ釣り船が火災 海豚鼻沖合
  8. 団員に3つの誓い。交通少年団入団式

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP