地域情報

濱田さんに文武両道賞。空手道スポーツ少年団。

市空手道スポーツ少年団は11日に予定していた新年合同寒稽古を、新型コロナ感染防止対策のため中止した。

当日に予定していた年間努力賞(各少年団で最も多く練習に参加した選手)の表彰式も中止となったが、表彰者には賞状、記念品を贈った。

空手の稽古と勉学などを両立させた文武両道賞は、壱岐の自然を守る会作品コンクール作文部門で佳作、県交通安全啓発図画コンクールで入選した濱田凪咲さん(石田小5年)が受賞した。
【年間努力賞】▽郷ノ浦 三井所和香(盈科小2年)▽石田 豊増春陽(石田小2年)▽芦辺 篠﨑冴月(芦辺中1年)▽勝本 松熊裕太(霞翠小6年)

関連記事

  1. 中国語コンテスト暗誦部門で7連覇 壱岐高の離島留学生
  2. 一支国博物館だより
  3. 壱岐焼酎で乾杯イベント。1日午後7時1分一斉に。
  4. 郷ノ浦が競り勝つ 市中学ソフトボール
  5. 壱岐の子どもたちが大活躍。2016年十大ニュース
  6. シェアして応募 協力隊がキャンペーン
  7. 東京で「壱岐カフェ」開催 独身女性14人に壱岐の魅力紹介
  8. 百歳到達者14人に祝状 安倍総理、中村知事

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP