地域情報

濱田さんに文武両道賞。空手道スポーツ少年団。

市空手道スポーツ少年団は11日に予定していた新年合同寒稽古を、新型コロナ感染防止対策のため中止した。

当日に予定していた年間努力賞(各少年団で最も多く練習に参加した選手)の表彰式も中止となったが、表彰者には賞状、記念品を贈った。

空手の稽古と勉学などを両立させた文武両道賞は、壱岐の自然を守る会作品コンクール作文部門で佳作、県交通安全啓発図画コンクールで入選した濱田凪咲さん(石田小5年)が受賞した。
【年間努力賞】▽郷ノ浦 三井所和香(盈科小2年)▽石田 豊増春陽(石田小2年)▽芦辺 篠﨑冴月(芦辺中1年)▽勝本 松熊裕太(霞翠小6年)

関連記事

  1. 江戸時代末の壱岐と比較 一支国博物館で「壱岐名勝図誌展」開幕
  2. 郷ノ浦港観光案内所が開設。ガラス張りで明るさを強調。壱岐ちゃり3…
  3. 2百羽のツル大群が飛来。春告げる北帰行が本格化。
  4. 壱岐市のギネス記録破られる
  5. 山内賢明さんが受賞 離島振興60周年表彰
  6. マグロ漁を2か月間自主規制 壱岐・対馬漁師が資源確保に決断
  7. 乾杯グラス発売 壱岐酒造協同組合
  8. 「結果受け止め一層成長したい」。僅差で落選の森俊介候補。

おすすめ記事

  1. 南方系サンゴが進出 国立環境研究所などの調査で確認 海水温上昇 裏付け
  2. 市がSDGs認定制度創設 初研修会に10人受講
  3. ゴミ71袋分回収  霞翠小ごみゲッツ

歴史・自然

PAGE TOP