地域情報

濱田さんに文武両道賞。空手道スポーツ少年団。

市空手道スポーツ少年団は11日に予定していた新年合同寒稽古を、新型コロナ感染防止対策のため中止した。

当日に予定していた年間努力賞(各少年団で最も多く練習に参加した選手)の表彰式も中止となったが、表彰者には賞状、記念品を贈った。

空手の稽古と勉学などを両立させた文武両道賞は、壱岐の自然を守る会作品コンクール作文部門で佳作、県交通安全啓発図画コンクールで入選した濱田凪咲さん(石田小5年)が受賞した。
【年間努力賞】▽郷ノ浦 三井所和香(盈科小2年)▽石田 豊増春陽(石田小2年)▽芦辺 篠﨑冴月(芦辺中1年)▽勝本 松熊裕太(霞翠小6年)

関連記事

  1. 総合戦略骨子案を検討 人口減少対策会議
  2. フェリー、JFを減便。経営ひっ迫の九州郵船。
  3. 壱岐署玄関に門松寄贈 綿井さんと盈科小交通少年団
  4. 無人島に800人 辰ノ島フェスティバル
  5. 販売は計画比107% 第50回JA通常総代会
  6. 百歳到達者14人に祝状 安倍総理、中村知事
  7. 海を眺めて朝ごはん 市民ら壱岐の食材に舌鼓
  8. 白川市長が初登庁 訓示で市職員にげき

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP