地域情報

業者、金額とも同じ契約内容。高速通信機器更新工事。市議会12月会議 に再度上程。

市は11月27日、4日開会の市議会定例会12月会議に上程する議案17件を発表した。9月会議で上程を取り下げた「市ケーブルテレビ施設通信機器更新工事請負契約の締結について」の議案は、公募型プロポーザル審査を実施した結果、9月会議上程時と同じ株式会社九電工長崎支店(岐部孝典執行役員支店長)と、契約金額も同じ2億7225万円で随意契約をする議案として再び上程される。工期は6月30日までとなることから、このまま議案が可決しても本市の小中学生が1人1台パソコンを不自由なく活用できるのは、他自治体と比較して3か月遅れる7月1日以降となる。

関連記事

  1. 初の日曜開催で賑わう 育児サークルが「おゆずり会」
  2. Iki‐Bizが閉所。相談は3年間で2095件。
  3. ジャンボサイコロ大会 柳田保育所児童も参加
  4. ようこそ、壱岐へ 離島留学生入市式
  5. 団長に松山颯大さん 交通少年団入団式
  6. 鎌崎で3匹発見。ヒョウモンダコに注意!。
  7. 県内出土の石製品 オープン収蔵庫で展示
  8. アジャ・コング初上陸。10月11日元気プロレス。

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP