地域情報

6市場連続の歴代最高 平均価格69万6577円

JA壱岐市の定例10月子牛市が1、2日の2日間、芦辺町の家畜市場で開催され、平均価格は69万6577円を記録。歴代最高だった前回の8月市場で記録した68万1279円から2・3%増、約1万5千円上回った。歴代最高記録の更新は昨年12月市場から6市場連続となった。
入場頭数は前回から5頭増の617頭で、615頭が取引成立。取引総額は約4億2840万円で、前回より約1145万円増加した。平均価格は牝が前回より約4千円高い64万1671円、去勢が同1万4千円高い73万2443円だった。
種雄牛別では、平茂晴が牝94頭で平均63万4833円、去勢137頭で平均74万6272円と取引頭数で全体の37・6%を占めた。平均価格で金太郎3は去勢21頭で77万4874円と高額取引が目立った。
 

関連記事

  1. イカ釣り船が火災 海豚鼻沖合
  2. 無制限・無補償の出力制御も 本市の太陽光発電
  3. 山口幹雄賞に豊坂元子さん。第63回市美術展覧会
  4. 重家酒造がミラノ万博に出品 純米大吟醸「横山五十」で世界へ
  5. 乾隆通宝など通貨が出土 白沙八幡参道で発掘調査 壱岐高の生徒
  6. ゆず種子から化粧水開発。壱岐旅館組合「女将の会」
  7. 委員長に西雪晴さん 選挙管理委員会
  8. タイワンリスの被害拡大。光ケーブル切断相次ぐ。昨年は1万6300…

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP