地域情報

6市場連続の歴代最高 平均価格69万6577円

JA壱岐市の定例10月子牛市が1、2日の2日間、芦辺町の家畜市場で開催され、平均価格は69万6577円を記録。歴代最高だった前回の8月市場で記録した68万1279円から2・3%増、約1万5千円上回った。歴代最高記録の更新は昨年12月市場から6市場連続となった。
入場頭数は前回から5頭増の617頭で、615頭が取引成立。取引総額は約4億2840万円で、前回より約1145万円増加した。平均価格は牝が前回より約4千円高い64万1671円、去勢が同1万4千円高い73万2443円だった。
種雄牛別では、平茂晴が牝94頭で平均63万4833円、去勢137頭で平均74万6272円と取引頭数で全体の37・6%を占めた。平均価格で金太郎3は去勢21頭で77万4874円と高額取引が目立った。
 

関連記事

  1. ブロック間の連携を ごっとり市場会議
  2. 新庁舎建設を断念
  3. 壱岐高卒業生の旅立ちが舞台 オロナミンC動画が公開
  4. フラ・パーティーに80人参加 筒城浜で情熱的な一夜
  5. 郷ノ浦が競り勝つ 市中学ソフトボール
  6. 無制限・無補償の出力制御も 本市の太陽光発電
  7. 「鎮魂と復興に祈りを込める」郷ノ浦で24年ぶり花火大会。
  8. 百歳到達者14人に祝状 安倍総理、中村知事

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP