地域情報

6市場連続の歴代最高 平均価格69万6577円

JA壱岐市の定例10月子牛市が1、2日の2日間、芦辺町の家畜市場で開催され、平均価格は69万6577円を記録。歴代最高だった前回の8月市場で記録した68万1279円から2・3%増、約1万5千円上回った。歴代最高記録の更新は昨年12月市場から6市場連続となった。
入場頭数は前回から5頭増の617頭で、615頭が取引成立。取引総額は約4億2840万円で、前回より約1145万円増加した。平均価格は牝が前回より約4千円高い64万1671円、去勢が同1万4千円高い73万2443円だった。
種雄牛別では、平茂晴が牝94頭で平均63万4833円、去勢137頭で平均74万6272円と取引頭数で全体の37・6%を占めた。平均価格で金太郎3は去勢21頭で77万4874円と高額取引が目立った。
 

関連記事

  1. 野焼きは必ず届け出を!。林野火災多発中。
  2. レギュラーガソリン128円。壱岐に価格破壊の波が到来。あぶらや市…
  3. 壱岐5島が盛り込まれる 国境離島新法要綱
  4. 庁舎建設を断念 白川市長が表明
  5. 片山触歴史読本。立石さんが発刊。
  6. 土木の日フェスタ&消防団フェスタ開催。
  7. 盆期間に盛りだくさんのイベント。海上レインジャー大会復活。
  8. 本市観光客延数が4・8%増 好天で海水浴客など増加

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP