スポーツ

壱岐選手団は94人 ねんりんピック県大会

 第13回長崎県ねんりんピック(5月14日開会式)に出場する壱岐市選手団の結団・壮行式が18日、大谷体育館で行われた。
 大会に出場するのはスポーツ交流競技(10種目)77人、文化交流競技(囲碁)5人の82人。これに役員8人、福祉事務所関係者4人が加わり、計94人の選手団となった。
 白川博一市長は「今年の全国ねんりんピックは長崎県で開催され、壱岐でもウォークラリーに約450人が来島を予定している。今回の県大会は全国大会出場権がかかっており、地元大会を盛り上げる意味でも一層の活躍を期待している」と激励した。
 選手団長を務める市老人クラブ連合会・山本義人会長は「全員、優勝。それしかない!!」と気合を入れた。
 大会は23日にボウリング、5月14~15日にその他のスポーツ競技、5月28日に囲碁が行われる。
【出場選手】(◎は代表者)
▽わのわリング ◎今西國善、町田泰司、末永栄幸、松嶋幸弘、松本忠範
▽グラウンド・ゴルフ ◎松隈清次、山本守良、山下保光、平田博、植村勝、後藤満雄、◎砥綿満、澤成ミツヨ、白川永利、川井十四一、西口富喜恵、豊永ヤチヨ
▽ゲートボール ◎立花武、立石土光、大良貞一、松本良子、立石松子、高松三重子、◎今西安行、久原正喜、濱田正剛、安永邦子、平本美智子、冨田江美子
▽ペタンク ◎山本澄子、今村和子、齊藤美代子、石橋一枝、◎中田初夫、植村多恵子、久田信雄、久田禎子
▽ソフトバレーボール ◎長島堅、戎本信義、山内清、和田ムツ子、堤あい子、石橋トヨノ
▽ソフトテニス ◎藤嶋光信、米倉徹、中山力臣、松尾久、市岡惠子、後藤義次、深見雅有、土谷悦代
▽マラソン ◎岳野照雄、松山サチ子、丸尾ミチ子、川原忠雄
▽ソフトボール ◎赤木勝、西口正利、山口一昭、斎藤秀明、富永安幸、久原和秀、山口勝也、堀江不二夫、亀井幸雄、土肥恵介、竹下恵三、久田賢一、中野勝、福原將人、鳥山正直
▽ターゲット・バードゴルフ ◎米倉勉、圓田諭、橋本謙二
▽ボウリング 浦川隆、有田延幸、江口博之、村川ナツ子
▽囲碁 川添勝徳、西口好弘、小園寛昭、牟田光興、鬼塚芳壽

関連記事

  1. 3競技に163人出場 青少年武道大会
  2. 辰ノ島がランクダウン 海水浴場水質調査
  3. 九州大会で3位入賞 郷ノ浦中相撲部
  4. 焼酎イベント相次ぎ開催 ごっとりまつりに190人
  5. 高校野球NHK杯 壱岐は第5代表戦へ
  6. 元ホークス戦士が実践指導。壱岐若鷹会が少年野球教室。
  7. 玄海酒造TC決勝進出ならず 全日本綱引選手権大会
  8. 市議と市民が直接対話 壱岐の明るい未来のために 郷ノ浦・勝本 市…

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP