スポーツ

海星が九州大会4強 センバツ甲子園出場が濃厚

第137回九州地区高校野球大会(秋季大会)が24日、鹿児島県立鴨池野球場などで始まり、本市出身の小畑翔大外野手(2年、石田中出)が主将を務め、土谷一志投手(2年、郷ノ浦中出)が投手陣の一角を担う海星(長崎第1代表)は、初戦の2回戦興南(沖縄第1代表)を10‐1、準々決勝の臼杵(大分第1代表)を10‐2と、ともに7回コールドで下し、来春のセンバツ出場が濃厚となるベスト4入りを果たした。
▽2回戦
興南
1002000-3
020530X-10
海星
▽準々決勝
臼杵
0000110-2
130330X-10
海星

 

関連記事

  1. ウニキャラの名前変更
  2. 女子郷ノ浦7位、男子勝本10位。県中学総体駅伝競走大会
  3. 本市出身山川さんらが指導。ブラインドサッカー教室
  4. 智辯和歌山野球部名誉監督 髙嶋仁さんが芦辺小で野球教室
  5. 住民説明会26日から実施 市庁舎建設で意見聴取 菊森会長出席
  6. 川下さんが聖火ランナー。1.8㌔を8人でリレー。
  7. 初山小は10位 子ども自転車県大会
  8. 三島小で水産教室 カサゴ放流を体験

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP