地域情報

人命救助で3人を表彰 海転落の男性引き揚げる

市消防本部(安永雅博消防長)は7月17日、郷ノ浦町元居漁港で同12日に起きた水難事故で人命救助を行った同町の漁業、塚元昭茂さん(57)、塚元茂秀さん(62)、塚元隼人さん(34)の3人に感謝状を贈った。
12日午前4時過ぎ、同漁港岸壁付近を酔って歩いていた島外の50歳代男性が誤って海中に転落。出漁準備のため家の前で空模様をチェックしていた昭茂さんは「かなり酔って千鳥足で歩いている人がいたので、危ないなあ、と思いながらチラチラと見ていた。するとドボンと転落する音が聞こえたので、隣接する兄(茂秀さん)の家に声を掛けて、助けに行きました」。
男性は昭茂さんの漁船から3㍍程度の場所にうつぶせに浮いていたため、船を岸壁に着岸させるための長さ3㍍の鍵フックを男性の服に引っ掛け、岸壁のはしごまで引き寄せて、茂秀さん、隼人さんと協力して3人で引き揚げた。
男性はまだひどく酔った状態だったが、けがはなく、意識もあった。3人は救急車が到着するまで毛布で体を温めたり、コーヒーを入れるなど男性を気遣った。昭茂さんは「たまたま台風の影響を見ようと外に出ていた時なので男性に気がついた。家の中にいたら判らなかっただろう」、茂秀さんは「3年前に自転車で転落した人を救助したことがある。漁師をしているので、反射的に体が動いた」、隼人さんは「100㌔クラスのマグロを船に引き揚げているが、男性は自分ではしごを上る気力がなくて大変だった。命が助かって良かった」とそれぞれ話した。

 

関連記事

  1. 「よみがえった石ころたち展」②=一支国博物館
  2. 「知ることが自分の心の成長」読書感想文最優秀の寺井さん。
  3. 人口2万7103人 5年で2274人減少
  4. 地域おこし協力隊が活動報告 任期満了後4人とも壱岐に定住
  5. 弟宛の直筆手紙など発見 50年以上ぶりに開錠、貴重史料数十点 松…
  6. 1年2組、2年3組が優勝。校内百人一首大会
  7. ツルの北帰行がピーク 数百羽が羽休め
  8. 壱岐の歴史解明へ。定光寺前遺跡を発掘。壱岐高生。

おすすめ記事

  1. どれだけ勉強しているかが判断材料
  2. 協力隊員に名子さん、林さん ―海の資源回復担当―
  3. 司馬遼太郎の足跡たどる 一支国博物館がバスツアー

歴史・自然

PAGE TOP