地域情報

感染症警報を継続 ヘルパンギーナ

壱岐保健所は16日、6~12日の感染症速報を発表した。前週に感染報告22人(定点あたり11・0)で警報レベル(6・0)を大きく超えたヘルパンギーナ(小児のウイルス咽頭炎)は、新たな発症数は5人(定点あたり2・5)で、減少は見られたものの警報終息基準値(2・0)を超えており、引き続き警報が続いている。

 

関連記事

  1. タイワンリスの被害拡大。光ケーブル切断相次ぐ。昨年は1万6300…
  2. 子ヤギが「ヴェ~」 イオン横芝生広場
  3. 松尾さんが最優秀賞受賞 中学生弁論大会県大会
  4. 人口減や施策を説明。黒﨑局長が中学校で講話。
  5. 芦辺小にピアノ寄贈 作詞家松坂さん遺族
  6. アンパンマンに大歓声。JA壱岐市がショー開催。
  7. 過去最高の200万円超え。牝子牛の「すみれ」。
  8. 壱岐高放送部がラジオ最優秀賞 「『原爆物語』~未来へつなぐ声~」…

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP