地域情報

感染症警報を継続 ヘルパンギーナ

壱岐保健所は16日、6~12日の感染症速報を発表した。前週に感染報告22人(定点あたり11・0)で警報レベル(6・0)を大きく超えたヘルパンギーナ(小児のウイルス咽頭炎)は、新たな発症数は5人(定点あたり2・5)で、減少は見られたものの警報終息基準値(2・0)を超えており、引き続き警報が続いている。

 

関連記事

  1. タブレット導入を検討 ICT推進特別委
  2. 都道府県対抗中学バレー 県選抜に 郷ノ浦3年、松山凌大さん
  3. 車イスのまま搭乗可能 壱岐空港に専用スロープ
  4. 壱岐SSCが48チームの頂点 唐津さわやか大会に優勝
  5. 石棺墓からゴホウラ製貝輪。弥生時代初期に南方との交流か。聖母宮西…
  6. 筒城浜で心身を鍛錬 剛柔流空手道合同寒稽古
  7. 壱岐商野球部、6人が体験入部し9人揃う。秋季大会出場へ向け練習開…
  8. 玄海原発再稼動に反対決議。市議会が全会一致で可決。3号機は23日…

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP