スポーツ

3競技に163人出場 青少年武道大会

第32回市青少年武道大会(市防犯協会連合会、壱岐警察署主催)が5日、石田スポーツセンターで柔道、剣道、空手道の3競技が行われ、剣道83人、柔道31人、空手道49人の計163人が出場した。
空手道小学5・6年男子組手で優勝した西本悠哉さん(石田5年)は、昨年の同種目3・4年に続いて連覇を達成。「空手は1年生の時からやっています。練習した成果がきっちりと試合に出るので、とてもやり甲斐がある競技です」と空手の魅力を語った。
【剣道】▽小学3・4年男子 ①田中幸海(石田少年)②今西啓翔(石田少年)③東谷豊連(郷ノ浦少年)▽小学5・6年男子 ①豊本昂甫(郷ノ浦少年)②安川季佑(石田少年)③久田悠真(石田少年)▽小学3・4年女子 ①久田綾奈(石田少年)②谷口映心(芦辺少年)③松永愛華(芦辺少年)▽小学5・6年女子 ①米村咲歩(石田少年)②中原小柚紀(芦辺少年)③大谷藍子(石田少年)▽中学男子 ①池内優斗(石田)②上川喬史(石田)③田中拓海(石田)▽中学女子 ①藤本真希(石田)②安川涼菜(石田)③上川歩華(石田)▽高校 ①山川椋太(壱岐)②目良知幹(壱岐)③松永大輝(壱岐)
【柔道】▽小学 ①吉田心美(盈科3年)②三好雄大(盈科3年)③吉田晃士朗(郷ノ浦幼稚園)▽中学 ①榎本崇浩(芦辺3年)②別府星河(郷ノ浦2年)③新原翔太(郷ノ浦1年)▽高校 ①阪本樹郎(壱岐商3年)②香椎達也(壱岐商2年)③山川達也(壱岐2年)
【空手道】▽小学男子型 ①市山丈翔(盈科6年)②西本悠哉(石田5年)③日高綾祐(初山6年)、浦上啓芯(盈科4年)▽小学女子型 ①小﨑加菜(盈科4年)②山尾涼華(箱崎5年)③松谷優那(石田5年)▽中学・高校型 ①斉藤旬矢(壱岐高2年)②小﨑菜菜(壱岐高2年)③大桑由衣(石田中2年)、吉木隆将(壱岐高1年)▽小学4年以下男子組手 ①塚元勢弥(盈科4年)②久田葵(志原4年)③浦上啓芯(盈科4年)、山本漣(柳田3年)▽小学5・6年男子組手 ①西本悠哉(石田5年)②稗田智太(盈科6年)③後藤凜(八幡6年)、市山丈翔(盈科6年)▽小学女子組手 ①山尾涼華(箱崎5年)②松谷優那(石田5年)③日高歩美(初山4年)▽高校組手 ①斉藤旬矢(壱岐2年)②長嶋剛大(壱岐2年)③吉永翔真(壱岐2年)

武道大会(上段蹴りが見事に入る)

 

関連記事

  1. 市庁舎建設の賛否を問う住民投票告示 26日投開票
  2. 旧公立病院跡地などを検討 第4回庁舎建設特別委員会
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援
  4. 現役五輪選手が指導。高瀬慧さんが陸上教室。
  5. イカ釣り大会で 島外から多数参加
  6. 一支国博物館は減少 GW観光客数 
  7. 両校とも初戦を快勝 2回戦は強豪に挑戦 高校野球 県大会
  8. 目標は優勝 県代表に2選手 男子ソフト壱岐ブレイブス

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP