スポーツ

女子四百㍍Rで3位 小学生陸上交流大会

第31回全国小学生陸上競技交流大会県予選が6月28日、長崎市の総合運動公園かきどまり陸上競技場で行われ、壱岐ジュニアランナーズから9人(男子2人、女子7人)が出場した。
女子4×百㍍リレー決勝で壱岐Jr‐A(竹下莉央、山口陽依理、竹藤愛、松下真弓)は57秒40をマークして3位(優勝は青方JRCで56秒40)、女子走り幅跳び決勝で竹藤愛(6年)は3㍍93で3位(優勝は4㍍34)と表彰台に上ったが、全国大会出場には惜しくも届かなかった。
【決勝成績】▽女子5年百㍍ ⑤長岡幸奈(5年)15秒12▽男子走り幅跳び ⑦長戸彪(5年)3㍍22▽女子走り幅跳び ③竹藤愛(6年)3㍍93▽女子4×百㍍リレー ③壱岐Jr‐A57秒40

 

関連記事

  1. 重家酒造がミラノ万博に出品 純米大吟醸「横山五十」で世界へ
  2. 男子50㎞は対馬・早田さん独走。女子は松本さんが貫禄V。第2回壱…
  3. スピリチュアルで壱岐を売り出せ 隠れた観光地をツアーで検証 新道…
  4. 原島、長島分校で閉校式 4月から大島本校に統合 三島 小学校
  5. 都道府県対抗中学バレー 県選抜に 郷ノ浦3年、松山凌大さん
  6. 「壱岐から甲子園」夢実現 壱岐高がセンバツ21世紀枠選出    …
  7. 壱岐市選抜10年ぶり3度目の優勝 東浜、山内両投手が全試合完投 …
  8. 46チーム351人が汗 第15回少年フットサル大会

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP