スポーツ

高校野球NHK杯 壱岐は第5代表戦へ

第63回NHK杯県高校野球大会佐世保地区予選が21日から佐世保野球場で開幕した。
壱岐商は24日の2回戦で鹿町工と対戦し、2点を先制された6回に一旦は同点に追いついたものの、その裏に決勝点を許し2‐3で惜敗した。先発・篠崎、2番手・宮本が鹿町工打線に9安打を浴び、7四死球を与えたが、2併殺など要所を締めて、壱岐商らしい粘りのゲームを見せた。
壱岐は同日の2回戦佐世保商戦で、1回に先手を許したものの、2回に同点、7回には決勝点を挙げて2‐1で勝利。先発・石橋が佐世保商打線相手に5安打4四死球で完投勝ちした。
壱岐は26日の準々決勝で九州文化学園と対戦し、1‐3で敗れた。29日からの第5代表決定リーグへ回る。
▽2回戦
壱岐商
000002000-2
00110100X-3
鹿町工
佐世保商
100000000-1
01000010X-2
壱 岐
▽準々決勝
壱 岐
000010000-1
20001000X-3
九州文化学園

 

関連記事

  1. 重家酒造がミラノ万博に出品 純米大吟醸「横山五十」で世界へ
  2. 沼津は準々決勝敗退 少年バレー県大会
  3. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室
  4. 住吉神社で園遊会
  5. ゲートボール県選手権大会 壱岐郷ノ浦同好会が準優勝
  6. 勝本北星は2回戦敗退 全日本軟式野球大会
  7. 渡良Aが2年連続3度目の優勝。盈科Aとのデッドヒートを制す。
  8. 警察業務に関心 中学生が職場体験

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP