スポーツ

沼津は準々決勝敗退 少年バレー県大会

第35回全日本少年バレーボール県大会が6月27、28日に大村市で行われた。
壱岐市代表は、男子の勝本が2回戦、女子の鯨伏、勝本、三島が1回戦、田河が2回戦、混合の沼津が準々決勝でそれぞれ敗退した。
【男子】▽1回戦 勝本2‐0湯江▽2回戦 三城2‐1勝本
【女子】▽1回戦 真津山2‐0鯨伏、白岳2‐1勝本、楠栖2‐0三島▽2回戦 泉2‐1田河
【混合】▽2回戦 沼津2‐0小浜▽準々決勝 福江2‐1沼津

 

関連記事

  1. 第1回人口減少対策会議 政策企画課に事務局設置
  2. 2年連続で壱岐合宿 YKK陸上長距離部
  3. 市民病院でコンサート クリスマス気分味わう
  4. 中国から2団体 インバウンド着々
  5. 長岡が走幅跳、百メートル3連覇。市中体連陸上・相撲競技大会
  6. 目指せ!3度目優勝 26日に離島甲子園1回戦
  7. 市議会定例会5月会議 耐震工事は合併特例債期限内に完了目指す
  8. 女子勝本が後半に逆転。男子石田は9年ぶり優勝。市中体連 駅伝大会…

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP