地域情報

長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示

壱岐海上保安署は28日午前11時45分ごろ、壱岐市郷ノ浦町長島西方の岩場でうつぶせ状態の漂着死体を揚収(ようしゅう)した。
長島在住の釣りをしていた主婦2人が発見し、郷ノ浦町漁協を通して同署に通報した。
遺体は女性で、身長159㌢、年齢は不詳。上半身の着衣はなく、下半身は紺色ビニール製防寒ズボン(すべてハングル表示のタグあり)、黒色ヒートテックズボン2枚、黒色靴下、靴なし。所持品はなかった。
両腕及び指先はすでに白骨化しており、現在のところ身元は判明していない。

関連記事

  1. 知事賞に壱岐高歴史学専攻5人。定光寺前遺跡を研究、論文に。第14…
  2. 湯ノ本温泉・平山旅館が日本秘湯を守る会に加盟
  3. 壱岐初の地域猫活動 野良猫152頭に不妊去勢手術
  4. 小島神社参道改修の支援募る 田河まち協と氏子会が連携
  5. 区間新が6人も 壱岐高駅伝大会
  6. 壱岐高が優秀賞受賞 全国高校生歴史ファーラム
  7. 生涯活躍のまち構想。指針・実施計画策定委員会が報告。
  8. ヘルパンギーナ流行 ウイルス性咽頭炎

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP