地域情報

菜の花畑が満開 着実に春が近付く

菜の花畑(満開の菜の花畑)立春を過ぎたものの、まだまだ寒さが厳しい日が続いている壱岐。1月28日から連続して、最高気温が10℃に満たない日が続いている。
だがマナヅルが北帰行する姿が、原の辻や山崎などで見かけられるようになり、待ち遠しい春は確実に近づいてきている。
郷ノ浦町庄触に広がる菜の花畑では、鮮やかな黄色の花が満開を迎え、花摘みをする子どもたちや家族連れの姿も見られた。

関連記事

  1. 合口香菜さんが「顔」 壱岐島ごっとり市場
  2. 梅雨の壱岐路を銀輪が疾走 サイクルフェスタに618人出場
  3. 湯ノ本温泉・平山旅館が日本秘湯を守る会に加盟
  4. 西永葵生さん(郷ノ浦幼)が3冠。4歳児横綱は江口陽結愛さん 。一…
  5. 第1期生14人が入学(インド・ネパール留学生8人)。こころ医療福…
  6. 山口幹雄賞は福岡教育大1年生、中村遼太さん(19)。第62回市美…
  7. 3部門とも本市児童が最優秀。県読書感想文コンクール
  8. 壱岐署に門松寄贈。盈科小交通少年団

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP