地域情報

第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)

海保コンクール(笑顔を見せるコンクール入賞者) 海上保安庁主催の「第15回未来に残そう青い海図画コンクール」に入賞した市内小学生7作品の表彰式が13日、壱岐海上保安署(橋本雄二署長)で行われた。
同コンクールは海洋環境保全思想の普及・啓発推進を目的に、全国の小中学生を対象に実施。今年度は全国から3万点以上、壱岐からは小学校低学年37点、同高学年41点、中学校7点の応募があった。
小学校低学年の部で全国大会に進み、第七管区海上保安本部長賞を受賞したのは徳島泰生(たいき)さん(三島小長島分校3年)の作品。海に潜り、様々なかわいい魚たちとの触れ合いを想像して描いた。
徳島さんは「父(良太さん=37=)が潜水士の仕事をしていて、海の中の話をよく聞いたり、獲ってきたイセエビやアワビなどを見ていました。ぼくはまだ泳げないのだけど、長島の海はとてもきれいなので、きっとこんなきれいな魚がたくさんいると思います」と長島の海の中に思いを馳せて描いた。
海保コンクール(徳島泰生さんの作品) 橋本署長は「私は子どもの頃から絵心がなかったので、レベルの高い絵に驚きました。みんなの絵に共通しているのは海の透明さ。壱岐に生まれたことを自信と誇りにしてもらいたい」と壱岐の海の美しさを子供たちの絵から改めて感じていた。
入賞作品は26日まで一支国博物館で展示される。
【第七管区海上保安本部賞】▽小学校低学年の部 徳島泰生(三島小長島分校3年)
【壱岐海上保安署長賞】▽同低学年 野田絢斗(渡良1年)▽同高学年 長門虎太郎(渡良5年)
【海上保安協会壱岐支部長賞】▽同低学年 入江夏海(鯨伏1年)▽同高学年 山下人和(石田5年)
【優秀賞】▽同低学年 永田莉子(田河3年)▽同高学年 川村愛(勝本6年)

 

海保コンクール(本部長賞を受賞した徳島さん)

関連記事

  1. 赤ちゃんイルカ「ミラク」が死亡 イルカパークのアイドル
  2. “壱岐の逸ノ城”誕生 霞翠わんぱく相撲
  3. イスズミ料理の誕生秘話。対馬・犬束さんが講演。
  4. 壱岐在住2人も感動スピーチ。外国人による日本語弁論大会
  5. 大牟田・江口(石田中出身)が快走 福岡県高校駅伝大会
  6. 白川博一氏が再選 「継続は力」に信任 壱岐市長選
  7. 霞翠が6年ぶり地元勢V。市長旗玄界灘親善少年軟式野球大会
  8. 販売は計画比107% 第50回JA通常総代会

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP