地域情報

大規模災害時に協力 測量設計コンサルタンツ協会

協定書(協定書を締結した両者)県測量設計コンサルタンツ協会(森重孝志会長、19社)は22日、「大規模災害発生時における被害状況調査協力に関する協定書」の締結を、壱岐振興局(松尾明彦局長)と結んだ。
協定は震度5弱以上の地震、津波、大規模な台風、豪雨が対象で、道路、橋、ダムなどが被災した際に、協会加盟会社が被災状況の調査などで振興局職員を手助けするもの。市内では高松設計コンサルタントが同協会に加盟している。
松尾局長は「壱岐は災害が少ない島と言われているが、平成17年の福岡西方沖地震では震度5強を観測した。絶えず災害への備えが必要であり、協定の申し出は大変に心強い。力を合わせて円滑な災害対応に努めたい」と挨拶。森重会長は「被災状況把握、情報収集、早期復旧などの手助けができるようにハード・ソフト両面で協力し、安全安心な社会の構築の一助となりたい」と話した。

関連記事

  1. 大久保さん2年連続2冠 市空手道選手権大会
  2. 壱岐市とウエスレヤン大学、包括連携協定を締結。
  3. 増元優友さん(勝本3年)が最優秀賞 第66回中学生弁論大会
  4. 中村知事“一回り”見て判断 県病院企業団への加入時期 市長要望に…
  5. 今年度百歳到達者は10人。総理、知事から祝状贈呈。
  6. 羊に初の赤ちゃん誕生。イオン横芝生広場。
  7. 総合戦略骨子案を検討 人口減少対策会議
  8. 松尾さんが最優秀賞受賞 中学生弁論大会県大会

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP