歴史・自然

ホタルが乱舞 今年も見頃早めか

今年もホタルの乱舞が始まった。13日は郷ノ浦町平人触公民館近くで午後7時半頃から川べりにホタルの光が見え始めた。市内のホタル初見はほぼ昨年と同時期で、平年よりは1週間ほど早い。壱岐高校発表の「ホタルマップ」は9、10日の調査結果を11日に発表。郷ノ浦町の清水橋付近は50匹以上が観察され、5~19匹確認地点も7か所になっている。

関連記事

  1. 7984匹捕獲 イスズミハンター
  2. 自然農法でアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  3. エンヤマイト!ヤッサーホイサー! 八幡浦で盆行事カズラ曳き「歴史…
  4. ホタルの乱舞始まる 昨年より1週間遅れ、今週見頃
  5. やっぱりいた! 谷江川にアユ
  6. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  7. 山崎近くで羽休め 北帰行のマナヅル 寒気影響?例年より遅い渡来
  8. 本物の人面石展示 一支国博物館

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP