歴史・自然

美しい海を目指して 壱岐高生徒がアイデアコンで発表

SDGsに関連して地域課題の解決につながるアイデアを競うビデオコンテストがあり、壱岐高校の生徒が応募し、奨励賞を受賞した。

県のながさき未来デザイン高校生SDGs推進事業の一環で本年度初めて開いた。県内20校から応募があり、県立高の生徒や教職員が視聴し投票した。

壱岐高は、2年生が総合的な探求の時間で1年間、SDGsについて学習。代表して白石祐衣さん、村田珠乙さん、長岡幸奈さん、山内京香さんでつくるチーム「壱岐漁業向上委員会」が約6分半の動画を応募した。

4人は「美しい海を目指して」と題して研究。壱岐の海に対するイメージのアンケート結果から危機感を感じている人が多いことを説明。また、海洋ゴミを年に6千万円の税金を使って回収している現状を示し、これを減らすためにゴミ拾いボランティアに参加することや過剰包装商品の購入を控えることを提案した。

同校の発表はYouTube上で公開されている。

関連記事

  1. 豊作願いアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  2. 約1万点の土器片見つかる 車出遺跡群田ノ上地区
  3. 南方系サンゴが進出 国立環境研究所などの調査で確認 海水温上昇 …
  4. 半城湾の陸上いけすにサンゴ 未解明の産卵示す裏付けか
  5. 黒崎砲台解体の写真など 原の辻ガイダンスで展示
  6. 「エンヤーマイト」 八幡浦で盆行事カズラ曳き
  7. 陸生ヒメボタル 木陰でひっそり 限定的に生息 勝本町新城神社周辺…
  8. 国内3例目の鉄の轡 久保頭古墳から発見

おすすめ記事

  1. スペイカー来島、野良猫に手術 県動物殺処分ゼロプロジェクト
  2. 原の辻緊急調査で5基の墓 市文化財保護審議会で報告
  3. 子どもたちの未来にベストな選択を

歴史・自然

PAGE TOP