地域情報

17日から高齢者接種開始。待望のコロナワクチン接種。

市は4月28日から、市内在住85歳以上の高齢者約1900人に対し、新型コロナウイルスワクチン接種券の送付を行った。5月7日から市役所芦辺庁舎内に設置したワクチン接種コールセンターで、接種予約を受け付けている。各医療機関での個別接種は17日からスタートする。

コールセンターには受付開始の7日から予約電話が殺到しており、電話がつながらない状況が11日も続いた。市には3日までに高齢者優先接種向けワクチンが2箱(390本、1本5回接種で1950回分)が届いており、85歳以上の市民が全員接種する1回分は確保されている。市は防災無線放送で「接種券を受け取った人のワクチンは十分に確保されているので安心して欲しい」と、コールセンターに電話がつながらなくても焦らずに後日掛け直すように要望している。

関連記事

  1. 壱岐は島そのものが宝物 白川博一市長新春インタビュー
  2. 焼酎ひろばに400人 35種を利き酒
  3. 愛称「壱岐の島ホール」 命名権採用通知書を交付
  4. 鼓笛隊セット贈呈式 郷ノ浦幼稚園
  5. 豪快にマグロ解体ショー 博物館など開館5周年イベント
  6. アジャ・コング初上陸。10月11日元気プロレス。
  7. イスズミ料理の誕生秘話。対馬・犬束さんが講演。
  8. 子ヤギが「ヴェ~」 イオン横芝生広場

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP