スポーツ

SG連続準優戦進出 ボートレース下條

勝本町出身のボートレーサー下條雄太郎(30)が13日から鳴門で開催されたSG第21回オーシャンカップに出走。予選を②④③①④③と好成績でまとめて、得点率6・33の10位で17日の準優戦に進出した。
準優戦は4号艇から差しが決まらず6着に敗れファイナル進出はならなかったが、最終日も一般戦2着、特別選抜B戦3着と好成績を残した。
前節のSG第26回グランドチャンピオン(愛知・蒲郡)でも準優進出を果たしており、SG戦での連続セミファイナル進出は、トップクラスでの安定した実力を見せつける結果となった。
次節は26日から住之江(大阪)のGⅠ太閤賞競走開設60周年記念に出走。SGは8月23日から桐生(群馬)での第62回ボートレースメモリアルへの出走が決まっている。

 

関連記事

  1. “壱岐の逸ノ城”誕生 霞翠わんぱく相撲
  2. 田中、野村が都大路決める 女子・諫早が完全優勝で3連覇 県高校駅…
  3. 郷ノ浦が競り勝つ 市中学ソフトボール
  4. 男子・盈科、女子・柳田 ミニバスケ県大会に出場
  5. 7候補地を三段階で評価 壱岐振興局との共同化も検討 市庁舎建設検…
  6. 離島甲子園は8月19~23日開催 第1回実行委員会総会
  7. 「海の駅・湯がっぱ」開設へ 湯本・おさかなセンターを改装
  8. ツインズビーチ 海水浴場海開き

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP