スポーツ

竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台 全国高校総体 北九州地区大会

第75回全国高校陸上競技対校選手権・北九州地区大会(インターハイ予選)が16~19日に佐賀県のSAGAスタジアムで開かれ、壱岐高校から4人が5種目に挑んだ。初日に行われた男子四百㍍に出場した竹下紘夢(壱岐2年)は、予選3組で47秒85の自己ベストをマークし、全体1位から0秒02差の3位で決勝進出。決勝は48秒23とタイムが伸びずに4位だったが、規定の6位以内に入賞したことで、徳島県などで開催される全国高校総体(四国総体2022=陸上競技は8月3~7日)への出場を決めた。

関連記事

  1. 両校とも初戦を快勝 2回戦は強豪に挑戦 高校野球 県大会
  2. 県中学総体 主な成績
  3. 壱岐Girlsは1回戦敗退 全日本小学生女子ソフトボール
  4. 松田脩生さんは全国優勝 中国語コンテスト壱岐高6人入賞
  5. 山内賢明さんが受賞 離島振興60周年表彰
  6. 無人島に800人 辰ノ島フェスティバル
  7. 島外から18チーム参戦 アイランドCサッカー
  8. 大東文化大陸上部が坂道トレ 駿河台大など陸上部合宿相次ぐ

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP