スポーツ

竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台 全国高校総体 北九州地区大会

第75回全国高校陸上競技対校選手権・北九州地区大会(インターハイ予選)が16~19日に佐賀県のSAGAスタジアムで開かれ、壱岐高校から4人が5種目に挑んだ。初日に行われた男子四百㍍に出場した竹下紘夢(壱岐2年)は、予選3組で47秒85の自己ベストをマークし、全体1位から0秒02差の3位で決勝進出。決勝は48秒23とタイムが伸びずに4位だったが、規定の6位以内に入賞したことで、徳島県などで開催される全国高校総体(四国総体2022=陸上競技は8月3~7日)への出場を決めた。

関連記事

  1. 野村、長岡が出場権獲得。ジュニアオリンピック陸上
  2. 歴代最多729人が壱岐路疾走 男子・友口さん大会新、女子・みゃこ…
  3. 郷ノ浦が九州大会進出 県中総体相撲競技団体戦
  4. 壱岐の自然を守ろう 生物多様性フォーラム
  5. 「ストップ孤立」
  6. 県高校総体成績 大久保舞香が北九州大会へ
  7. IKIな雰囲気 壱岐焼酎ひろば
  8. 壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP