スポーツ

竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台 全国高校総体 北九州地区大会

第75回全国高校陸上競技対校選手権・北九州地区大会(インターハイ予選)が16~19日に佐賀県のSAGAスタジアムで開かれ、壱岐高校から4人が5種目に挑んだ。初日に行われた男子四百㍍に出場した竹下紘夢(壱岐2年)は、予選3組で47秒85の自己ベストをマークし、全体1位から0秒02差の3位で決勝進出。決勝は48秒23とタイムが伸びずに4位だったが、規定の6位以内に入賞したことで、徳島県などで開催される全国高校総体(四国総体2022=陸上競技は8月3~7日)への出場を決めた。

関連記事

  1. 「世界と長崎の貿易品展」 博物館オープン収蔵展示
  2. 第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)
  3. 高校総体陸上2冠へ。松下翔紀(壱岐商3年)
  4. 霞翠がサヨナラ勝ち 柳澤杯少年野球大会
  5. 泥んこバレーで子どもに還る V‐Ancientが3連覇
  6. 男女とも瀬戸が優勝 ミニバスケット県予選
  7. 女子・芦辺が中学統合後の最高順位4位で入賞。県中総体駅伝大会
  8. ダーツで健康に 広島県立大研究者ら実証実験

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP