地域情報

6市場連続の歴代最高 平均価格69万6577円

JA壱岐市の定例10月子牛市が1、2日の2日間、芦辺町の家畜市場で開催され、平均価格は69万6577円を記録。歴代最高だった前回の8月市場で記録した68万1279円から2・3%増、約1万5千円上回った。歴代最高記録の更新は昨年12月市場から6市場連続となった。
入場頭数は前回から5頭増の617頭で、615頭が取引成立。取引総額は約4億2840万円で、前回より約1145万円増加した。平均価格は牝が前回より約4千円高い64万1671円、去勢が同1万4千円高い73万2443円だった。
種雄牛別では、平茂晴が牝94頭で平均63万4833円、去勢137頭で平均74万6272円と取引頭数で全体の37・6%を占めた。平均価格で金太郎3は去勢21頭で77万4874円と高額取引が目立った。
 

関連記事

  1. 壱岐拠点を郷ノ浦に開設 ベンチャー企業AHGS
  2. 芦辺中はふれあい広場に新設へ 検討委員会が報告書を提出 教育委員…
  3. こどもセンターの事業充実を。子育てサークル4団体が要望。
  4. 市内で新規感染者3人判明。経済回復策を発表した直後。行政検査31…
  5. 日本初の無人機実証実験。国境監視、海難救助に期待。
  6. 箱ものへの嫌悪感ぬぐえず 庁舎建設住民投票を考える
  7. 長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示
  8. 来年4月から運賃低廉化。谷川、金子両議員が明言。国境離島新法報告…

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP