地域情報

特養老人ホーム「壱岐のこころ」開所

「壱岐市特別養護老人ホーム・寿楽園」(勝本町本宮南触)が9月30日、社会福祉法人壱心会(岩永城児理事長)への経営移譲に伴い、44年間の歴史に幕を閉じて閉所。隣接する「市立附属デイサービスセンター」も同時に閉所した。翌10月1日に同会経営の「特別養護老人ホーム・壱岐のこころ」(利用者定員100人)、「デイサービスセンター・壱岐のこころ」(1日の利用定員30人=ともに岡田高明施設長)の開所式が行われ、民営化による新たなスタートを切った。

詳細は壱岐新聞10月9日号に掲載

 

関連記事

  1. 壱岐牛と壱岐産ユズ。キーマカレー新発売。
  2. 白川市長が4選出馬表明。SDGs実現の道筋に意欲。
  3. Iki‐Bizが壱岐を変える。新商品・サービスに成果。
  4. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  5. ミュシャの作品200点展示。一支国博物館開館10周年記念。
  6. 竹あかりでライトアップ 瀬戸浦で第1回「星宵」
  7. 5年間で実質13人削減 市定員適正化計画

おすすめ記事

  1. 子どもたちが大喜び バルーンパフォーマンス
  2. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  3. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子

歴史・自然

PAGE TOP