地域情報

小中学生給食費無料化へ 来年度中の策定目指す

白川博一市長は、早ければ来年度中に「小中学校の給食費無料化」「幼稚園授業料無料化」「保育園第2子以降の保育料無料化」「中学校卒業までの医療費無料化」という子育て環境の大改革を行う考えを示した。10日に開かれた市議会定例会9月会議一般質問で、市山繁議員、町田正一議員の質問に対して明言した。いずれの計画も10月末までに策定する市総合戦略に盛り込む方針。

関連記事

  1. イルカのパルフェが死亡
  2. イルカパーク再生計画~ドルフィンスイム復活へ。飼育頭数を13頭に…
  3. 「リスクなき事業提案を」Iki‐Biz森センター長が会見。
  4. ゲンジボタル見頃迎える 緑の光、各所で乱舞
  5. 壱岐高放送部がラジオ最優秀賞 「『原爆物語』~未来へつなぐ声~」…
  6. 廃棄される焼酎粕、ユズ皮を商品に 生徒たちがアイデア発表 SD…
  7. ORCに業務改善勧告。不適切整備で約百便運航。8月5日までに報告…
  8. 壱岐単独のガイドブック発行 「地球の歩き方JAPAN 島旅06 …

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP