地域情報

『よみがえった石ころたち展』③

7月17日から8月30日まで一支国博物館で開催される「よみがえった石ころたち展」に合わせて、様々な関連イベントが計画されている。
7月25日は筒城・塩津浜で岩石採集。壱岐の岩石ついて学ぶとともに、この日に採集した石を、8月8日に開催される「石コロdeアート」で絵付けに使用することもできる。
その8日は石ころアート作家・片岡朱央さんが来島して、絵付けの手本を示してくれる。プロの技を目の当たりにし、石ころアートに挑戦する絶好の機会だ。

関連記事

  1. ツルの北帰行始まる。山崎地区に約50羽の群れ。
  2. 壱岐市長選候補者① 白川 博一候補(65=無所属・現)
  3. 「古代世界の中の壱岐」。博物館の特別企画展。
  4. ボート下條雄太郎選手が寄付 出身の壱岐高と勝本中野球部に
  5. 竹下紘夢さんが受賞。県スポーツ奨励顕彰。
  6. パラ五輪聖火の本市採火式 弥生時代のマイギリで火おこし
  7. 芦辺中建設問題で市教委困惑 6月3日に市民説明会
  8. 壱岐商勢決勝進めず 陸上県高校選手権

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP