地域情報

『よみがえった石ころたち展』③

7月17日から8月30日まで一支国博物館で開催される「よみがえった石ころたち展」に合わせて、様々な関連イベントが計画されている。
7月25日は筒城・塩津浜で岩石採集。壱岐の岩石ついて学ぶとともに、この日に採集した石を、8月8日に開催される「石コロdeアート」で絵付けに使用することもできる。
その8日は石ころアート作家・片岡朱央さんが来島して、絵付けの手本を示してくれる。プロの技を目の当たりにし、石ころアートに挑戦する絶好の機会だ。

関連記事

  1. コロナ検査気軽に 検査キット自販機設置
  2. 壱岐2回戦逆転負け 高校野球秋季県大会
  3. 議決を忘れ陳謝 高規格救急車購入
  4. 竹下紘夢(渡良5年)が全国4位の快挙 全国小学生陸上競技交流大会…
  5. 壱岐のギネス記録がピンチ!!
  6. ふれあい広場は白紙撤回 芦辺中学校建設予定地を再検討
  7. 牡蠣三昧の1日。黄金岩がき祭り
  8. 作文「大切な魔法の言葉」 柴田嘉那子さんが全国最優秀賞。

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP