地域情報

『よみがえった石ころたち展』③

7月17日から8月30日まで一支国博物館で開催される「よみがえった石ころたち展」に合わせて、様々な関連イベントが計画されている。
7月25日は筒城・塩津浜で岩石採集。壱岐の岩石ついて学ぶとともに、この日に採集した石を、8月8日に開催される「石コロdeアート」で絵付けに使用することもできる。
その8日は石ころアート作家・片岡朱央さんが来島して、絵付けの手本を示してくれる。プロの技を目の当たりにし、石ころアートに挑戦する絶好の機会だ。

関連記事

  1. 集団接種シミュレーション。1時間30人、1日150人を想定。新型…
  2. 女子バスケットのトップチーム「三菱電機コアラーズ」が壱岐合宿。
  3. 無制限・無補償の出力制御も 本市の太陽光発電
  4. 5百羽のツル大群が飛来 春告げる北帰行が本格化
  5. 長岡秀星展Ⅱがスタート。壱岐育ちの世界的イラストレーター。
  6. モデル空き家整備で移住促進。市生涯活躍のまち推進協議会
  7. 坂井煌弥さんが団体と2冠。4歳児は西永葵生さん。一支國幼児相撲大…
  8. 走った・跳んだ・闘った 中体連陸上・相撲大会

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP