地域情報

『よみがえった石ころたち展』③

7月17日から8月30日まで一支国博物館で開催される「よみがえった石ころたち展」に合わせて、様々な関連イベントが計画されている。
7月25日は筒城・塩津浜で岩石採集。壱岐の岩石ついて学ぶとともに、この日に採集した石を、8月8日に開催される「石コロdeアート」で絵付けに使用することもできる。
その8日は石ころアート作家・片岡朱央さんが来島して、絵付けの手本を示してくれる。プロの技を目の当たりにし、石ころアートに挑戦する絶好の機会だ。

関連記事

  1. 白川市長が初登庁 訓示で市職員にげき
  2. イルカパーク入園者100万人~10月7日、オープン23年目で達成…
  3. 台風で外壁落ちる。旧交通ビル。
  4. 幅広い事業者に給付金 最大20万円を県・市が折半
  5. 長岡幸奈、竹下紘夢が優勝 全国小学生陸上交流大会へ
  6. 勝本小近くで道路陥没。芦辺で観測史上最大降水量。
  7. またまた記録更新 壱岐家畜市場子牛市
  8. 壱岐の自然を守ろう 生物多様性フォーラム

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP