スポーツ

県ねんりんピック マラソンで金2つ

第12回長崎県ねんりんピックスポーツ交流大会が9日、長崎市などで17種目が行われ、壱岐市から選手役員81人、福祉事務所関係者4人の計85人が参加した。
マラソン女子60歳代(5㌔)は松山サチ子さんが27分20秒で、昨年に続いて連覇を達成。同男子60歳代も岳野照雄さんが41分12秒で優勝し、昨年2位の雪辱を晴らした。
わのわリングは壱岐チーム(今西國善、町田泰司、松嶋幸弘、牧山健一)が2位、ソフトテニス混合ダブルス(男子70歳、女子60歳以上)は深見雅有・土谷悦代ペアが3位となった。
山口県で開催される第28回全国健康福祉祭(10月17~20日)の派遣選手は6月16日に行う選考会議で決定する。

 

関連記事

  1. 7蔵ブレンドで乾杯 条例制定を祝う
  2. 松本(郷ノ浦中)が銅メダル胸に凱旋 全日本中学陸上男子走り幅跳び…
  3. 串山海岸で開催 辰ノ島フェスタ
  4. 道下さんが強化合宿。視覚障害女子マラソン
  5. 市協会長杯小学生ソフトボール大会 渡良が優勝
  6. チューリップ満開 壮観1万5千本
  7. 車イスのまま搭乗可能 壱岐空港に専用スロープ
  8. 谷繁、和田さんがコーチング。壱岐の島野球教室

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP