スポーツ

益川洋武(壱岐高)が銀メダル 県陸上選手権男子三千㍍障害

県陸上競技選手権大会が15~17日、県立総合運動公園陸上競技場で行われ、壱岐高校陸上部の男子33人、女子12人、壱岐陸協から1人、芦辺中学から1人の計47人が壱岐から出場した。
男子三千㍍障害で益川洋武(壱岐高3年)は、3組に分かれたタイムレース第3組で9分49秒34をマークし、タイムレース総括で大学・社会人に混じって2位に入賞する活躍を見せた。
中学生でただ1人参加した田中亜可梨(芦辺中3年)は女子八百㍍に出場。6組で行われた予選は3組1位(2分26秒54)で突破。決勝は2分28秒11と予選からタイムを落として10位だったものの、中学生では7位の岡ちひろ(長与中2年)に次ぐ好成績を収めた。

 

関連記事

  1. 「海の名人」に大久保照享さん イカ釣り漁一筋53年
  2. 全国大会目指して練習 郷ノ浦町の江口さんと内田さん
  3. 渡良Aが2年連続5度目V。第21回小学生駅伝大会
  4. 勝本が逆転で優勝。中学女子ソフトボール
  5. 元ホークス戦士が実践指導。壱岐若鷹会が少年野球教室。
  6. 536人が壱岐路を疾走 3年ぶり壱岐ウルトラマラソン
  7. 壱岐ー福岡ヨットレース。32艇出走も微風で不成立。
  8. 7蔵ブレンドで乾杯 条例制定を祝う

おすすめ記事

  1. 自治体DXの判りやすい説明を
  2. 盈科少年軟式野球クラブが準優勝 市長旗玄界灘少年野球大会
  3. 渡良SCが準優勝 第50回県少年ソフトボール大会

歴史・自然

PAGE TOP