地域情報

長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示

壱岐海上保安署は28日午前11時45分ごろ、壱岐市郷ノ浦町長島西方の岩場でうつぶせ状態の漂着死体を揚収(ようしゅう)した。
長島在住の釣りをしていた主婦2人が発見し、郷ノ浦町漁協を通して同署に通報した。
遺体は女性で、身長159㌢、年齢は不詳。上半身の着衣はなく、下半身は紺色ビニール製防寒ズボン(すべてハングル表示のタグあり)、黒色ヒートテックズボン2枚、黒色靴下、靴なし。所持品はなかった。
両腕及び指先はすでに白骨化しており、現在のところ身元は判明していない。

関連記事

  1. 学生スポーツの栄誉称え、1団体と3人に市長特別表彰。
  2. 廃校舎ドローン教室に マリンハビタット壱岐が開所式
  3. 27日若宮水産リニューアル。壱膳でピザ、カレー提供。
  4. 壱岐初の朝食漁師レストラン「かもめの朝ごはん」開店。
  5. 「壱岐のこころ」が受賞。長崎県福祉のまちづくり賞。
  6. 過去最高の200万円超え。牝子牛の「すみれ」。
  7. 県内出土の石製品 オープン収蔵庫で展示
  8. シェアして応募 協力隊がキャンペーン

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP